宿番号:308347

ハイクラス

平湯温泉
東海北陸道経由中部縦貫道「高山IC」よりR158経由で約60分。 長野道松本ICより車で約70分。

匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)2025年4月リニューアルOPENのクチコミ・評価

  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。

こちらのクチコミは投稿から1年以上が経過したものです

最新のクチコミ一覧に戻る

男性/60代 夫婦旅行

ほくさん

時期
2014年5月宿泊
プラン
【タイムセール】源泉掛け流し露天風呂付客室が半額☆
和洋室 朝・夕
価格帯
21,001〜22,000円(大人1名あたり/税込)

半額セールでもこの評価!何から何まで全て素晴らしい!

半額セールで行きましたが、本当に素晴らしい”おもてなし”をありがとうございました。
良かった点
・部屋が大きくて綺麗で、全てが素晴らしい
・敷地が広くまた館内が広々としていて随所に心遣いを感じ深山桜庵さんのこだわりに感心しました
・スタッフの応対がこれまた素晴らしい
・夕食は小鍋が無かったので、追加料理を頂きました
・食事処のカウンターから見える槍ヶ岳が絶景
・貸切露天風呂が開放的で良かった
・湯量が豊富なためか、全てのお風呂に硫黄のにおいが漂い、まさに温泉って感じが素晴らしく良かったです。湯上りも体がいつまでもポカポカしていて冬に行ったら最高でしょう
・無料でいただける牛乳や夜泣きそばがとても嬉しいですね
残念な点
・残念な点はありません。強いて言うなら、部屋の露天風呂の電球が切れていたくらい。
本当に素晴らしい旅館と素敵なスタッフに心よりお礼を申し上げます。

匠の宿 深山桜庵(みやまおうあん)からの返信

ほく様
この度は当館をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
多くのお褒めの言葉をいただきまして重ねて御礼申し上げます。
当館の大浴場、食事、無料サービス等を満喫いただけたご様子をコメントで拝見し、私自身も大変嬉しく感じております。
これからの奥飛騨は新緑の時期でございます。山々も緑一色となり本格的な観光シーズンとなります。是非季節を変えてお越し下さいませ。
ほく様のお帰りをスタッフ一同お待ちしております。
料飲担当 筒井

返信日:2014/6/5

匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)2025年4月リニューアルOPEN

最新のクチコミ一覧に戻る 詳細情報・予約へ

匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)2025年4月リニューアルOPENのクチコミ一覧に戻る

ページの先頭に戻る
[旅館]匠の宿 深山桜庵(共立リゾート)2025年4月リニューアルOPEN じゃらんnet