宿番号:308350
松本城・三の丸 松本丸の内ホテルのお知らせ・ブログ
七草(^^)v
更新 : 2010/1/7 4:26
1月7日は七草ですね。(*^^)v
平安時代初期に無病長寿を願って若菜をとって食べることが
貴族のあいだで行なわれていたそうです。
“君がため 春の野に出でて 若菜摘む
我が衣手に 雪は降りつつ”
光考天皇が詠んだ百人一首の歌です。
中学生の時必死に覚えたような…(*^_^*)
この歌は覚えやすいのでご存じの方も多いのではないですか。
この歌の“若菜”は七草のことのようです。
お粥にするようになったのは室町時代からだそうです。
寒さが続く毎日、七草粥であったまりたいですね。
寒い日にはなかなか外へ出かける機会が少なくなりますよね。
ホテルフロントにて貸出し用の本を揃えましたので
ご希望でしたらお貸ししております。(^^)v
関連する宿泊プラン