宿番号:308502
休暇村 蒜山高原のお知らせ・ブログ
日野町のオシドリ観察小屋がリニューアルオープン!
更新 : 2022/11/5 22:56
オシドリの飛来シーズンが到来!蒜山高原から車で約40分、オシドリの町として知られる日野町。長年にわたって愛されてきたオシドリ観察小屋が、2022年11月1日にリニューアルオープンいたしました!国内有数のオシドリの飛来地で知られ、シーズン中に全国から約1万人が訪れる鳥取県日野町根雨の観察小屋が、町営施設として一新。一度に20人前後が観察できるようになりました。
10月中旬頃から少しずつ集まり、現在は300羽ほど集まっているそうです。
観察小屋でオシドリを見ることが出来るのは11月〜3月。見頃の時間帯は、午前中は夜明けから8時頃まで、午後は16時頃から日暮れまでがおススメとの事です。
天候の悪い日は、あまり移動をしないため日中でも見ることができ、飛来数が多い時は、なんと1,000羽以上見ることができます。
天気が良くても日中にまったくいないということはほとんどない為、仲睦まじいオシドリの姿を楽しめます。
オシドリのオスは秋になると赤・オレンジ・紫など色鮮やかな羽毛で美しく身を飾り、内側には銀杏の葉の形をした銀杏羽があります。メスは全体的に暗い灰色で、目の周囲から後方にかけて白いアイラインがあるのも特徴のひとつです。
また、オシドリは夫婦仲が良いことで知られ、つがいが寄り添っている姿は、美しく微笑ましい光景をご覧いただけます。
オシドリの愛らしい姿に会いに、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
★オシドリ観察小屋★
場所:鳥取県日野郡日野町根雨310番地(日野川沿い)
開館日:11月1日から3月31日(期間中無休)11月〜3月
開館時間:午前7時から午後5時まで
入館料:一般300円(18歳以下無料)※15名以上の団体は150円。年間パスポートあり
問い合わせ:日野町役場産業振興課 TEL:0859-72-2101
※写真撮影は可能ですが、フラッシュは使用しないでください。
※天候や天敵襲来等により、オシドリがいないこともありますのでご了承ください。
オシドリは夫婦仲が良いことで知られ、つがいが寄り添っている姿は、美しく微笑ましい光景をご覧いただけます。
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅
エリアからホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 根雨駅
近隣駅・空港からホテルを探す