宿・ホテル予約 > 岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 休暇村 蒜山高原のブログ詳細

宿番号:308502

【夏休みクーポン配布中】地元食材の料理・天然ラドン温泉が自慢

JR伯備線根雨駅より送迎車で約35分、大阪発米子行高速バスで江府IC下車→送迎車で約30分(送迎要予約)

休暇村 蒜山高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 世界最大の両生類 オオサンショウウオ

    更新 : 2023/2/24 22:03

    休暇村蒜山高原から車で約30分ほどの場所に「はんざきセンター」という施設がございます。
    「はんざき」とは特別天然記念物「オオサンショウウオ」のこと。岐阜県以西の本州・四国・九州の一部で、主に河川の上中流域に生息する世界最大級の両生類。オオサンショウウオは魚ではなく、カエルやイモリの仲間です。水中で生活していますが、大人は肺呼吸と皮膚呼吸をおこないます。鰓(えら)呼吸なのは幼生時のみです。約20分に1回ほどのタイミングで水中から鼻だけを出して空気を取り込んでいます。
    体が半分にさけても(はんざき)生きていると伝えられることから、この圏域ではそのような呼び名で表現されています。生きたはんざきを自然に近い状態で観る事ができ、はんざきの生態などを知る事ができます。

    ほかにも「はんざき大明神」の祠や、毎年8月8日に開催されている「はんざき祭り」に登場する「はんざき山車」も見ることができます。

    なかなか見ることのできないオオサンショウウオを近くで見たり、オオサンショウウオの生態を学んだりして貴重な時間を過ごす事ができます。
    皆さんもぜひ、蒜山高原にお越しの際はオオサンショウウオを見てみてはいかがでしょうか?

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。