宿・ホテル予約 > 岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 休暇村 蒜山高原のブログ詳細

宿番号:308502

【夏休みクーポン配布中】地元食材の料理・天然ラドン温泉が自慢

JR伯備線根雨駅より送迎車で約35分、大阪発米子行高速バスで江府IC下車→送迎車で約30分(送迎要予約)

休暇村 蒜山高原のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • まもなく2つの流星群が見頃を迎えます!!

    更新 : 2025/7/27 16:49

    夏至も終わり、日に日に日没が早くなり始めています。
    晴天の続く蒜山高原では、ここ10日間ほど連続で毎日夜空に輝く星空をお楽しみいただけています♪
    天気予報で7月中は晴れの予報となっていますので、あと数日も星空をお楽しみいただけそうですよ(=゚ω゚)ノ

    そんな7月31日、2つの流星群がピークを迎えます!

    ☆彡みずがめ座δ(デルタ)流星群☆彡 活動期間:〜8月23日
    夏休みの始まりから終わりまで活動している流星群です。
    この流星群は4つの群(みずがめδ北群、みずがめδ南群、みずがめι(イオタ)北群、みずがめι南群)で構成されていて、今回の流星群の予報は一番主力な「みずがめ座δ南群」のことを指すことが多いのだとか。
    ピークは7月31日ですが、前後数日はピーク時と同規模の活動が続くそうなので、ピークの日が難しくても数日間はチャンスがありますよ(=゚ω゚)ノ

    ☆彡やぎ座流星群☆彡 活動期間:〜8月15日
    こちらは一時間の中であまり多く流れることはありませんが、他の流れ星に比べて比較的ゆっくりと流れることが多いのが特徴です。
    他の流れ星よりはっきり見えて見つけやすいかも?( *´艸`)

    また、ピークは8月中旬ですが、ペルセウス座流星群も活動を始めています♪
    3つの流星群が活動していますので、星が流れる確率は格段に上がっていますよ(*'ω'*)ノ

    実は、ここ数日間の「星空観察会 流れ星見つけた」の最中に流れ星を見つけられた喜びの声が聞こえてくるようになっています。
    タイミングが悪く見逃しがちなスタッフ野村ですら見つけられるくらいなので、普段よりも流れ星を見つけやすくなっているのを実感しています!

    今週(7/28〜8/1)はまだまだ空室がございます。夏の星空観察に、いかがでしょうか♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。