宿・ホテル予約 >  長野県 >  松本市(上高地・乗鞍・白骨・野麦峠) >  白骨 > 

白骨えびすやの写真

宿番号:308508

乳白色の湯が源泉掛け流しで愉しめる、静かに寛げる大人のお宿。

白骨温泉
長野道松本I/Cより国道158号線を上高地方面へ、沢渡から県道300号線経由で70分

白骨えびすやの写真

部屋

新館【東館】和室一例お部屋に居ながらに景色が楽しめます
新館【東館】和室一例お部屋に居ながらに景色が楽しめます
お部屋から見られる白骨の紅葉
お部屋から見られる白骨の紅葉
ゆったり寛げる本館和室一例
ゆったり寛げる本館和室一例
本館和室一例景色もご堪能下さい
本館和室一例景色もご堪能下さい
紅葉の季節には客室より絶景が見られます。
紅葉の季節には客室より絶景が見られます。
お部屋に居ながらに紅葉が見られます。
お部屋に居ながらに紅葉が見られます。
景色が自慢のお部屋一例
景色が自慢のお部屋一例
秘湯白骨の森を居ながらに楽しめるお部屋一例
秘湯白骨の森を居ながらに楽しめるお部屋...
お部屋から紅葉の山が迫ってくるようです。※2017.10.25撮影
お部屋から紅葉の山が迫ってくるようです...
新館(東館)のお部屋一例大きな窓がある解放感のあるお部屋
新館(東館)のお部屋一例大きな窓がある...
新館(東館)のお部屋一例 お部屋に座って紅葉が楽しめる贅沢を
新館(東館)のお部屋一例 お部屋に座っ...
新館和室10帖一例
新館和室10帖一例
東館からの景色
東館からの景色
東館からの景色
東館からの景色
東館和室からの紅葉
東館和室からの紅葉
東館和室からの紅葉
東館和室からの紅葉
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
東館和室一例
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
本館和室
景色が眺められる東館和室一例
景色が眺められる東館和室一例
お部屋から冬の山並みを眺めなが、静かな時をお過ごし下さい。
お部屋から冬の山並みを眺めなが、静かな...
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 20室 0室 0室 20室

 

部屋補足 禁煙ルームがございません。消臭対応とさせていただきます。
標準的な部屋設備 全室バストイレ・全室シャワー・全室暖房・テレビ・空の冷蔵庫

風呂

静寂の中、贅沢にかけ流された乳白色の湯を堪能!
静寂の中、贅沢にかけ流された乳白色の湯を堪能!
乳白色の湯に浸り、標高1400mの高原の爽やかな風を感じて下さい♪
乳白色の湯に浸り、標高1400mの高原の爽やかな風を感じて下さい♪
爽やかな高原の風を感じ、乳白色のかけ流しの湯に浸たる至福のときを。
爽やかな高原の風を感じ、乳白色のかけ流しの湯に浸たる至福のときを。
初夏の露天風呂2018.6.20撮影
初夏の露天風呂2018.6.20撮影
硫黄の香りが温泉情緒を掻き立てます。白濁の湯と澄んだ空気をご堪能下さい
硫黄の香りが温泉情緒を掻き立てます。白...
乳白色の湯に浸りながら緑の景色をお楽しみ下さい。2018.6.20撮影
乳白色の湯に浸りながら緑の景色をお楽し...
温泉成分で出来た自然のままの白い造形と白い温泉を満喫して下さい
温泉成分で出来た自然のままの白い造形と...
温泉成分が堆積して石灰化しているんです。
温泉成分が堆積して石灰化しているんです。
温泉情緒あふれる硫黄の香りと白い温泉が楽しめる内湯
温泉情緒あふれる硫黄の香りと白い温泉が...
乳白色の温泉をたっぷり味わえる露天風呂※2017.10.25撮影
乳白色の温泉をたっぷり味わえる露天風呂...
紅葉の露天風呂(2020.10.14撮影)
紅葉の露天風呂(2020.10.14撮影)
紅葉の露天風呂(2023.10.18)
紅葉の露天風呂(2023.10.18)
雪が残る男性用露天風呂 ※2022.1.19撮影
雪が残る男性用露天風呂 ※2022.1.19撮影
晴れた日には満天の星を眺めながら至福の時を!※女性用露天2022.1.19撮影
晴れた日には満天の星を眺めながら至福の...
源泉掛け流しの乳白色の湯を贅沢に味わえる露天風呂
源泉掛け流しの乳白色の湯を贅沢に味わえ...
ツララができた露天風呂 ※女性用 2022.1.19撮影
ツララができた露天風呂 ※女性用 2022....
久しぶりの晴天の雪見露天風呂 ※男性用 2022.1.19撮影
久しぶりの晴天の雪見露天風呂 ※男性用...
雪景色を眺めながら白い温泉に浸かる贅沢を♪※男性用露天2022.1.19撮影
雪景色を眺めながら白い温泉に浸かる贅沢...
外は吹雪! 温泉に浸かってカラダはほっかほか♪
外は吹雪! 温泉に浸かってカラダはほっ...
風呂の情報をみる
温泉 白骨温泉(天然温泉100%) 温泉掛け流し※人工温泉含まず にごり湯
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切不可)
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
1 1 0 1 1 0 0 0 0
その他の風呂施設 展望風呂(条件有り)
風呂利用条件 お風呂はチェックインからチェックアウトのお時間までご利用いただけます。(連泊のお客様は、11時から14時まで清掃時間とさせていただいております。)

料理

源泉入り豆乳鍋や岩魚の塩焼き、地元の食材をつかう会席料理一例
源泉入り豆乳鍋や岩魚の塩焼き、地元の食材をつかう会席料理一例
乳白色の湯をイメージした、源泉入りの豆乳鍋
乳白色の湯をイメージした、源泉入りの豆乳鍋
源泉で炊いた温泉粥ほか朝食一例
源泉で炊いた温泉粥ほか朝食一例
朝食一例 温泉卵や温泉粥、ご飯とお味噌汁も
朝食一例 温泉卵や温泉粥、ご飯とお味噌...
人気の温泉粥やニジマスの甘露煮など朝食一例
人気の温泉粥やニジマスの甘露煮など朝食...
蒸しアワビをご提供するプランもお勧め♪
蒸しアワビをご提供するプランもお勧め♪
清流で育った岩魚の塩焼き、骨まで召し上がって下さい
清流で育った岩魚の塩焼き、骨まで召し上...
ご好評を頂いている温泉粥コロッケ
ご好評を頂いている温泉粥コロッケ
黒毛和牛ステーキを召し上がれ♪(イメージ写真)
黒毛和牛ステーキを召し上がれ♪(イメー...
源泉入り豆乳鍋などが味わえるスタンダード料理一例
源泉入り豆乳鍋などが味わえるスタンダー...
黒毛和牛鉄板焼き一例
黒毛和牛鉄板焼き一例
黒毛和牛鉄板焼き一例
黒毛和牛鉄板焼き一例

施設

「ゑびすや」のあんどんと番傘
「ゑびすや」のあんどんと番傘
ゑびすや玄関から水辺を望む・・・。
ゑびすや玄関から水辺を望む・・・。
白骨ゑびすやフロント(笑顔でお迎えいたします♪)
白骨ゑびすやフロント(笑顔でお迎えいたします♪)
お土産コーナーお気軽にお声をお掛け下さいませ♪
お土産コーナーお気軽にお声をお掛け下さ...
お土産コーナー
お土産コーナー
お土産コーナーお気に入りを探して下さい♪
お土産コーナーお気に入りを探して下さい♪
白骨渓谷の四季が愉しめるラウンジ
白骨渓谷の四季が愉しめるラウンジ
ゑびすや玄関前には、小さな滝が流れ心地よい水の音がします。
ゑびすや玄関前には、小さな滝が流れ心地...
水が打たれたエントランス
水が打たれたエントランス
お越しの節は「ゑびすや」の行灯を目印に!
お越しの節は「ゑびすや」の行灯を目印に!
涼やかな音色の風鈴がお出迎え♪
涼やかな音色の風鈴がお出迎え♪
洒落た雰囲気のラウンジ
洒落た雰囲気のラウンジ
館内のお花
館内のお花
可憐な野の花
可憐な野の花
館内至る所にお花が飾られています♪
館内至る所にお花が飾られています♪
ギャラリースペースのお花
ギャラリースペースのお花
館内のお花もお楽しみ下さい。
館内のお花もお楽しみ下さい。
山のお花が飾られたお食事処までの廊下。小さなギャラリーのようです♪
山のお花が飾られたお食事処までの廊下。...
素敵なギャラリースペースで癒されて♪
素敵なギャラリースペースで癒されて♪
白骨随一の景色を堪能できるラウンジ
白骨随一の景色を堪能できるラウンジ
くつろげるスペースが沢山あります。
くつろげるスペースが沢山あります。
最上階の窓からは白骨渓谷の絶景を眺めることができます!2016年6月8日
最上階の窓からは白骨渓谷の絶景を眺める...
落ち着いた雰囲気の湯上り処
落ち着いた雰囲気の湯上り処
湯上り処
湯上り処
景色を眺めながらラウンジでコーヒーを♪
景色を眺めながらラウンジでコーヒーを♪
最上階のエレベーター前の窓からの絶景をお楽しみ下さい!
最上階のエレベーター前の窓からの絶景を...
階段の踊り場からの景色も最高です♪
階段の踊り場からの景色も最高です♪
季節のお花もお楽しみ下さい♪
季節のお花もお楽しみ下さい♪
館内の絵画や写真なども是非ご覧下さいませ。
館内の絵画や写真なども是非ご覧下さいま...
廊下やラウンジなどの雰囲気も味わって頂けましたら幸いです♪
廊下やラウンジなどの雰囲気も味わって頂...
お食事処一例
お食事処一例
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
雪景色を眺め静かに過ごす白骨温泉
雪景色を眺め静かに過ごす白骨温泉
廊下の大きな窓からも紅葉の白骨温泉の山々をご覧ください
廊下の大きな窓からも紅葉の白骨温泉の山...
ラウンジから眺めらる紅葉
ラウンジから眺めらる紅葉
えびすやの玄関
えびすやの玄関
ラウンジからの景色
ラウンジからの景色
玄関前
玄関前
ラウンジ
ラウンジ
売店
売店
フロント
フロント
お食事処
お食事処
お食事処
お食事処
浴場とお食事処へ行く途中のミニギャラリー
浴場とお食事処へ行く途中のミニギャラリー
廊下の憩いスペース
廊下の憩いスペース
湯上り処
湯上り処
えびすや玄関イメージ
えびすや玄関イメージ
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 × 石けん 羽毛布団 × くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 × 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ × シャワーキャップ    
× リンス × バスローブ × 綿棒    
施設内容 ラウンジ
サービス&レジャー
(手配含む)
将棋・囲碁・マージャン(有料)
現地で利用可能なクレジットカード VISA・マスター・UC・DC
※オンラインカード決済で利用可能なクレジットカードとは異なる場合がございます。
※利用できない旨が明示された一部プランについては、クレジットカード決済がご利用いただけません。各プランの表示をご確認ください。
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜10:00 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
補足 カラオケ設備はございません。宴会場もカラオケは出来ません。
客室を除く館内すべて禁煙でございます。お食事処・宴会場も禁煙でございます。
館内に冷房設備はございません。

外観

白骨えびすやの玄関目の前には清流が流れる小さな滝があります。
白骨えびすやの玄関目の前には清流が流れる小さな滝があります。
「えびすや」の看板
「えびすや」の看板
紅葉の森に囲まれた「えびすや」
紅葉の森に囲まれた「えびすや」
紅葉の森に囲まれた「えびすや」全景!白骨随一の絶景が楽しめる小さな宿
紅葉の森に囲まれた「えびすや」全景!白...
紅葉の森の中に佇む「えびすや」全景
紅葉の森の中に佇む「えびすや」全景
玄関のツララが下に到達してしまいました。※2022.1.19撮影
玄関のツララが下に到達してしまいました...
晴れ渡る青空とえびすや冬の外観
晴れ渡る青空とえびすや冬の外観
冬のえびすや外観
冬のえびすや外観
冬のえびすや
冬のえびすや

周辺・景観

「松本城」現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝のお城
「松本城」現存する五重六階の天守の中で日本最古の国宝のお城
国の重要文化財「開智学校」教育博物館として江戸から現在までの各種教育資料を展示
国の重要文化財「開智学校」教育博物館として江戸から現在までの各種教育資料を展示
上高地の絶景
上高地の絶景
松本城と桜は良く似合います。
松本城と桜は良く似合います。
松本城の周りを囲む桜並木
松本城の周りを囲む桜並木
土蔵造りの街並みが独特のの雰囲気を醸し出している
土蔵造りの街並みが独特のの雰囲気を醸し...
一年を通して歩行者天国の「繩手商店街」昔の町並みが再現されレトロな雰囲気
一年を通して歩行者天国の「繩手商店街」...
「乗鞍岳春山バス」6/30まで雪の感触を体感できますよー♪
「乗鞍岳春山バス」6/30まで雪の感触を体...
「乗鞍岳春山バス」6/30まで雪の回廊をお楽しみ下さい。
「乗鞍岳春山バス」6/30まで雪の回廊をお...
白樺がステキな上高地の散策路
白樺がステキな上高地の散策路
残雪の北アルプス穂高連峰の絶景2017.5.29
残雪の北アルプス穂高連峰の絶景2017.5.29
清流梓川と穂高連峰2017.5.29
清流梓川と穂高連峰2017.5.29
北アルプスの雪解け水が流れる梓川
北アルプスの雪解け水が流れる梓川
清流梓川と穂高連峰2017.5.29
清流梓川と穂高連峰2017.5.29
芽吹きの緑に癒される上高地2017.5.29
芽吹きの緑に癒される上高地2017.5.29
紅葉の上高地河童橋と雪化粧した北アルプス穂高連峰
紅葉の上高地河童橋と雪化粧した北アルプ...
紅葉を眺めながら西穂高岳へ
紅葉を眺めながら西穂高岳へ
紅葉真っただ中の「新穂高ロープウェイ」
紅葉真っただ中の「新穂高ロープウェイ」
良く見て頂くと薄っすらお月さま
良く見て頂くと薄っすらお月さま
青空に映える紅葉とロープウェイ
青空に映える紅葉とロープウェイ
乗鞍高原の大かえでと乗鞍岳
乗鞍高原の大かえでと乗鞍岳
紅葉の上高地
紅葉の上高地
北アルプスと梓川の絶景に癒される上高地
北アルプスと梓川の絶景に癒される上高地

その他

お花がお出迎えの玄関 ばらの赤い実が可愛い♪ 
お花がお出迎えの玄関 ばらの赤い実が可愛い♪ 
季節の野の花が生けられた玄関
季節の野の花が生けられた玄関
上高地に咲くサンカヨウ
上高地に咲くサンカヨウ
ツバメオモト
ツバメオモト
ニリン草
ニリン草
ニリン草
ニリン草
上高地に群生するニリン草
上高地に群生するニリン草
上高地に咲くスミレ
上高地に咲くスミレ
上高地に咲く山野草
上高地に咲く山野草
キジムシロ
キジムシロ
フッキソウ
フッキソウ
オオカメノキ
オオカメノキ
上高地に群生するスミレ
上高地に群生するスミレ
上高地に咲くスミレ
上高地に咲くスミレ
上高地の山野草
上高地の山野草
梓川のほとりに巣作りをするツバメ
梓川のほとりに巣作りをするツバメ
「えびすや」への道には、ホタルブクロなど山野草が咲いています。
「えびすや」への道には、ホタルブクロな...
乗鞍ヒルクライム2024
乗鞍ヒルクライム2024

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[旅館]白骨えびすや じゃらんnet

他のホテルを探す場合はこちら