エリア:  岐阜県 >  恵那・多治見・可児・加茂 >  多治見・土岐・加茂・可児

宿番号:308534

小さな宿だから出来るおもてなし。飛騨牛と里山会席

美濃加茂ICより国道41号北上、県道62号東白川村役場へ

料理旅館 中野屋のクチコミ・評価

総合
5.0

(「普通=3.0」が評価時の基準です)

部屋 4.3
風呂 3.8
料理(朝食) 4.8
料理(夕食) 5.0
接客・サービス 5.0
清潔感 5.0
  • ※宿のクチコミは、実際に宿泊した会員の方の投稿です。(日帰り・デイユースに対する投稿は含まれておりません。)
  • ※投稿内容には、個人的趣味や主観的な表現を含むことがあります。
  • ※クチコミ投稿の掟に反するものは掲載しておりません。詳細は、クチコミ投稿の掟をご覧ください。
男性/70代 一人旅

きーぼうさん

時期
2024年5月宿泊
プラン
飛騨牛と【春】の里山会席
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食がすばらしい

JR白川口からバスで向かう。本数が少ないのでやや不便だが、30分乗って料金はわずか200円と格安。旅館は国道から一本入った通りなので静か、窓からは山並みが見えていい雰囲気。部屋も館内も新しく、和の雰囲気で統一され素敵な置物やお花が飾られている。夕食は個室なので落ち着いて食べられるし、食事が山の幸一杯で大満足。最後の方に出された飛騨牛のしゃぶしゃぶもとっても美味。この価格で宿泊できるのが不思議だ。朝食は割と普通。お風呂は貸切制でいいのだが、湯があふれていないのが衛生面で少し残念であった。次の日の朝あいにくの小雨になったのだが、親切に小さな傘を用意して下さりとてもありがたかった。機会があればまた訪れたい宿のひとつとなった。

男性/40代 夫婦旅行

アイスマンさん

時期
2024年4月宿泊
プラン
飛騨牛と【春】の里山会席
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
15,001〜16,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

料理が最高

料理が最高に美味いかったです。
愛情というか美味しく食べて欲しいと気持ちが伝わってくる料理でした。飛騨牛しゃぶしゃぶは名古屋で食べたらそれだけで五千円ほどの価値あります。焼き物は川魚塩焼きが出てさらにうなぎ蒲焼きが出たのには驚きました。そのうなぎがこれまた行列の店より断然美味しい。春に行ったので、春の山菜料理、天ぷら、豆腐田楽、などなど、締めはその場で炊くたけのこ釜飯。私は男性の若い子の中でも良く食べる方ですが、量も大満足でした。リピートを確実にしたいと思う良い宿でした。

男性/60代 一人旅

いい夢、旅気分。さん

時期
2023年11月宿泊
プラン
郷土の味 鶏ちゃんと季節の会席プラン
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

夕食、朝食、大満足です。

11月・中旬の土曜日、マイカーひとり旅で宿泊。
客室
2階。7.5畳の和室。
広くはないが、シャワートイレ、洗面台付の客室。
木製の洋服掛けが、懐かしい。
スペースの使い方が巧で、ひとり利用なら、丁度良いサイズだ。
風呂
貸し切り形式。利用時に木札を裏返し、入浴中を表示する。
内側から鍵がかけれれるので、安心して入浴できる。
夕食
鶏ちゃんプラン。
前菜の他に、川魚のこぶ締め、土瓶蒸し等。
更に絶妙のタイミングで、数品の料理が提供された。
どの料理も手が込んでおり、もちろん、美味しい。
鶏ちゃんは、初めて食べたが、想像していたより、あっさりしており、
箸が進む。
飛騨高山の「吟醸生酒・氷室」を、呑みながら充分堪能できた。
朝食
上質な和食。
半熟卵、小鉢、野菜のせいろ蒸し等。
味噌汁もおいしく、ご飯が進み、朝から満腹になった。
夕食、朝食、いずれも大満足。
宿選びは、温泉を前提に検索していたので、今まで候補に挙がらなかった。
もっと早く知っていれば、良かったと思う宿だ。
美味しい料理を食べに、また泊まりたい。
ありがとうございました。
った

男性/30代 一人旅

西浦のザキヤマステンレスさん

時期
2023年9月宿泊
プラン
郷土の味 鶏ちゃんと季節の会席プラン
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
12,001〜13,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

飯が美味しい

一人旅での利用です。
・館内は清潔で古びた様子は一切ありませんでした。トイレもとても綺麗です。
・お風呂は家族風呂で貸し切りです。
普通の風呂ですが、清潔感もあり、湯加減もバッチリです。
・料理ですが、料理旅館と言うこともあり抜群です。近辺で採れた鮎の塩焼き2匹、昆布漬け、けいちゃん、三河鰻など、ボリューム・質最高でした。ご飯はお櫃で出ますが朝晩完食してしまいました。
・女将さんは優しくて居心地のいい空間でした。
また料理食べに行きたいと思います。
納得の★5つです。

男性/60代 一人旅

まさっちさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
★清流・白川 おっ得・鮎釣プラン!!
和室 朝・夕 夕/個室利用
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
3
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

さすが料理旅館!

料理旅館というので料理に期待して行ったが、とにかく質とボリュームがすごかった。上質の飛騨牛のしゃぶしゃぶ、上品な魚の煮つけ、高品質の刺身などなど。個室でご飯もお代わりし放題だったが、おいしいおかずの数々だけでもお腹いっぱいで、しばらくは動けないほどだった。
和風オーベルジュと言いたい。料理は大満足!
これで1泊1万円以下なんて申し訳ないくらいだった。

料理旅館 中野屋からの返信

先日はご利用頂き有難うございました。
今回ご利用頂きました
★ 清流・白川 おっ得・鮎釣りプランは
  ウェルカム生ビール+白川茶ペットボトル進呈の特典があり
大変お得なプランになっております。
リーズナブルなプランながら、ご利用頂いたお客様にはお料理・おもてなし等
大変ご好評を頂いており、有難く思っております。
これからも、東白川村に鮎釣りにお越し下さったお客様には、鮎釣り&中野屋の
お料理をご堪能頂けますよう精進致したいと思います
有難うございました・

返信日:2023/9/6

男性/60代 出張

まーくんさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
マル得 出張応援!ビジネスプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
9,001〜10,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
4
風呂
4
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

ビジネスプランとは思えないほどの料理の品数とボリューム。

料理の量、品数、味ともにすばらしい。
特にこの時期の鮎の塩焼きが美味しかった。
目の前の白川で獲れた天然物とのこと。これだけで泊まった価値ありです。

料理旅館 中野屋からの返信

先日はご利用頂き有難うございました。
お料理につきまして、沢山のお褒めのお言葉を頂戴し
誠に有難うございます。
今回頂きましたご評価を励みに、これからもお客様に
一層ご満足いただけますよう精進致したいと思います。
是非、またお越し下さいませ お待ち致しております。
有難うございました。

返信日:2023/9/6

男性/60代 夫婦旅行

ユウチャンさん

時期
2023年8月宿泊
プラン
飛騨牛と【夏】の里山会席 鮎が美味しいプラン
和室 朝・夕 朝/個室利用 夕/個室利用
価格帯
14,001〜15,000円(大人1名あたり/税込)
5
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5

記念日に出かけたい宿

コロナが流行してから、我が家の休日の楽しみ方も随分変わりました。特に短期旅行は自宅から程よい遠さで景色の良いところ。そして美味しい食事をいただける事。ゆっくり静かな宿である事。そんな宿が中野屋さんでした。特にお料理はよくある様な宿の食事でなく、その地の食材を最もおいしく食べさせていただきました。鮎は勿論の事、鰻に飛騨牛、〆に鮎の釜めし、食べきれなくて困りました。でも、宿の方のご配慮で、食べ切れなかった釜めしをおにぎりにして下さいました。後で食べるおにぎりは、また、格別の美味しさでした。帰りの車で、今までは記念日の外食が楽しみでしたが、これからの記念日は、中野屋さんで美しい景色を見ながら、美味しい食事を楽しみたいね、と次の予定まで決めていました。その節はまたよろしくお願い致します。

料理旅館 中野屋からの返信

過日はご利用頂き有難うございました。
またお忙しい中、早速ご感想をお寄せ頂き有難うございます。
中野屋でのご宿泊が、ユウチャン様のご希望に沿った宿だった
ご様子でとても嬉しく、光栄に思います。
ご存じのように、当館はとても小さな宿で一日にお受けするお客様は、
4組様までとさせて頂いております。
それは、お越し下さったお客様には、静かな中で、ゆっくり、のんびり
お過ごし頂き、私共も丁寧なおもてなしをさせて頂きたいと
思っているからです。
次回、ご夫婦の記念日旅行にお越し下さる日をお待ち致しております。
有難うございました。

返信日:2023/9/6

ページの先頭に戻る
[旅館]料理旅館 中野屋 じゃらんnet