宿・ホテル予約 > 東京都 > 上野・浅草・両国 > 上野 > アパホテル〈京成上野駅前〉のブログ詳細

宿番号:308685

★京成上野駅・上野駅至近★レイクビューで不忍池一望★日帰りも

京成上野駅(池之端口)徒歩1分、JR上野駅(不忍口)徒歩3分

アパホテル〈京成上野駅前〉のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    クゥ〜リスマスが今年もやぁってくる〜〜〜♪

    更新 : 2017/12/3 17:19

    こんにちはこんばんはおはようございまーす!本日の宿ログは、スタッフSがお送りします!

    12月に入りましたね〜世間はクリスマスムードです。
    当館の1階ロビーにもツリーを設置し、ささやかながらクリスマスモードを演出しております(^^♪


    ところで、世間の大人のみなさん、サンタクロースって何歳まで来てくれましたか?
    (※もしかしたら、夢見る少年少女がこの宿ログを見ているかもしれないのでオブラートに包んだ表現をしておりますが、つまりそういうことです)

    わたしが小学校3年生か4年生のクリスマスだったと思います。
    サンタさんに頼んでいたプレゼントと一緒に、1冊の本が置いてありました。
    『サンタクロースっているんでしょうか』という本で、中には親からのメッセージカードが挟まっていました。

    親としてはもうこれが種明かしというか、「察してね」ということだったんでしょうね。
    そもそも、こんな核心をついてきたら、小3〜4ならふつう空気読めます。読みます。

    しかし、あまりにも純粋だった少女S、

    「これ(本)はママからで、こっち(本命のプレゼント)はサンタさんがくれたんだよね〜♪」

    まさかのまだ諦めません(笑)

    結局お兄ちゃんが空気を読んで説明してくれて、ようやく現実を受け止めたのですが、
    せっかくの親から子への一度限りのおしゃれ演出をフルシカトしてしまった少女Sでした(・ω<)〜☆


    最近ママになる友人が周りに増えてきました。
    このタイミングってむずかしいんだろうな〜みんな頑張って考えるんだろうな〜(他人事)
    ネタに困ったら我が家のおしゃれ演出を参考にしてください。
    ※お子さんが空気を読んでくれるかどうかは保証できません。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。