エリア:  岐阜県 >  奥飛騨 >  奥飛騨

宿番号:308878

奥飛騨温泉郷のほぼ中心地にある宿。貸切露天が好評!

新平湯温泉
中部縦貫道高山ICより、R158で平湯まで約50分。更にR471を経由して約10分。

お宿いちだの写真

部屋

8畳客室203号室
8畳客室203号室
7畳半客室202号室
7畳半客室202号室
7畳半客室201号室
7畳半客室201号室
春から初夏
春から初夏
8畳客室206号室
8畳客室206号室
6畳客室205号室
6畳客室205号室
部屋の情報をみる
洋室 和室 和洋室 その他 総部屋数
0室 7室 0室 0室 -

 

標準的な部屋設備 全室冷暖房・テレビ
インターネット関連 全室対応
[接続方法] 無線LAN
[PC貸し出し] なし
[インターネット接続] 無料

風呂

貸切露天・冬はイルミネーション・・・
貸切露天・冬はイルミネーション・・・
貸切露天風呂・お風呂の中に、昔懐かしい五右衛門風呂が二つ。
貸切露天風呂・お風呂の中に、昔懐かしい五右衛門風呂が二つ。
昔懐かしい五右衛門風呂が二つある貸切露天風呂
昔懐かしい五右衛門風呂が二つある貸切露天風呂
貸切露天風呂・イルミネーション1000球でライトアップ
貸切露天風呂・イルミネーション1000球で...
男湯の内湯でございます。日の光がたっぷり。
男湯の内湯でございます。日の光がたっぷ...
風呂の情報をみる
温泉 新平湯温泉(加水) 温泉掛け流し※人工温泉含まず
露天風呂 あり(男女ともあり(時間交代含む)・貸切可)
貸切風呂 あり
露天 内湯 サウナ
混浴 混浴 混浴
1 1 0 1 1 0 0 0 0

料理

イスとテーブル式で、足腰にも優しいお食事処
イスとテーブル式で、足腰にも優しいお食事処
奥飛騨らしい地の物を中心に・・・。飛騨牛・岩魚お造り・アマゴ塩焼き等
奥飛騨らしい地の物を中心に・・・。飛騨牛・岩魚お造り・アマゴ塩焼き等
龍の瞳と奥飛騨美人のコラボ「究極の卵かけご飯」
龍の瞳と奥飛騨美人のコラボ「究極の卵かけご飯」
龍の瞳と奥飛騨美人のコラボ「究極の卵かけご飯」
龍の瞳と奥飛騨美人のコラボ「究極の卵か...
龍の瞳と奥飛騨美人のコラボ「究極の卵かけご飯」
龍の瞳と奥飛騨美人のコラボ「究極の卵か...
龍の瞳
龍の瞳

施設

お食事処・イスとテーブル式です 
お食事処・イスとテーブル式です 
婦人用トイレ
婦人用トイレ
洗面所
洗面所
最新式の男子用トイレ
最新式の男子用トイレ
施設の情報をみる
ハンドタオル ボディソープ × ドライヤー 温水洗浄トイレ
歯ブラシ・歯磨き粉 石けん 羽毛布団 × くし・ブラシ
バスタオル 浴衣 × 髭剃り    
シャンプー
(リンスインシャンプー含む)
× パジャマ × シャワーキャップ    
リンス × バスローブ × 綿棒    
施設内容 製氷機・乾燥室
サービス&レジャー
(手配含む)
マッサージ(有料)・将棋・囲碁
現地で利用可能なクレジットカード 現地では、クレジットカードのお支払はできません
標準的な
チェックイン時間
15:00〜 ※宿泊プランごとにチェックイン時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
標準的な
チェックアウト時間
〜9:30 ※宿泊プランごとにチェックアウト時間の設定がある場合は、そちらが優先されます。
補足 バスタオルは無料にてお部屋に置いてありますが、朝食時のお布団上げの際に、お茶セット等と一緒に下げさせて頂いておりますのでご理解をお願い致します。

周辺・景観

たるまかね氷ライトアップ・氷のバー周辺
たるまかね氷ライトアップ・氷のバー周辺
凍った滝の前は、熱い二人の撮影スポット
凍った滝の前は、熱い二人の撮影スポット
たるまかね氷ライトアップ・絵馬市
たるまかね氷ライトアップ・絵馬市
ロープウェイ
ロープウェイ
たるまの館
たるまの館
たるまライトアップ氷柱の森
たるまライトアップ氷柱の森
郷土芸能の鶏芸
郷土芸能の鶏芸

その他

最大8000円分の地域通貨プレゼント
最大8000円分の地域通貨プレゼント

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。

ページの先頭に戻る
 
[民宿]お宿いちだ じゃらんnet