宿番号:309743
変なホテルプレミア京都 五条烏丸のお知らせ・ブログ
初午大根焚き【三千院】
更新 : 2023/2/7 18:58
いつも宿ブログをご覧いただき有難うございます。
寒い冬から少しずつ春へと移り行く中、日々の生活でも日の出時間が
早くなったなど実感しております。
さて本日は、「初午大根焚き【三千院】」ご紹介します。
★山あいの里・大原で、ほっかほかの大根を味わい無病息災を祈願♪
延暦年間(782〜806年)に、最澄が比叡山に建てた草庵が始まりで、青蓮院・妙法院と並ぶ天台三門跡のひとつ。池泉観賞式の聚碧園(しゅうへきえん)と、池泉回遊式の有清園(ゆうせいえん)の2つの庭園があり、有清園には、国宝・阿弥陀三尊像を祀る往生極楽院が佇む。冬の三千院はひとしお荘厳な佇まい。「初午」とは立春を過ぎて最初の午の日のことで、三千院では毎年2月11日の前後4日間、地元・大原の畑で有機栽培された大根で大根焚きが行われ、無料で参拝者に振舞われます。
ぜひ、タイミングがあえばお越しくださいませ!!
〇場所 三千院
〇開催日程
2023年2月10日(金)〜13日(月)
〇アクセス
ホテルから地下鉄烏丸線「五条駅」〜「京都駅」-
「京都駅」中央口前バス停「京都バス17・18系統大原行」◎30分-
「大原」から徒歩10分- 三千院
他のホテルを探す場合はこちら
ホテルグループから探す