宿番号:309796
若草の宿 丸栄のお知らせ・ブログ
♪丸栄の【年末年始お楽しみイベント】のご案内♪
更新 : 2012/12/26 17:02
年の瀬になると毎年願うことがあります。
それは「どんなに時代が変わっても、変わることのない
懐かしい童謡の歌詞やメロディーのように、
お正月は、いつまでも 『日本の心の故郷』 であり続けて欲しい」
との願いでございます。
「若草の宿 丸栄」 年末・年始の館内イベントについて、ご案内いたします。
●12月28日(金)〜30日(日)
【年忘れ なごみ紙芝居】
夜8:30〜 1階サロンまたは特設会場にて
幼き頃より宿と芸を磨き続ける当館若主人が、
お客様へ感謝の心を込めてお贈りする
丸栄の名物舞台です。是非お見逃しなく!
●12月31日(月)
カウントダウンイベント【ゆく年くる年 in 若草の宿 丸栄】
夜11:45〜 1階サロンにて
「日本の宿らしく、丸栄らしく」をモットーに、
ささやかですが 心温まる趣向を取り入れた
当館の恒例行事です。皆様ふるってご参加くださいませ。
●1月1日(火)〜3日(木)
【お正月 開運もちつき大会】
夜8:30〜 1階サロンにて
皆様の無病息災・家内安全・商売繁盛を願い、
半世紀以上に渡り受け継がれてきた、
丸栄の伝統行事です。
「臼と杵で“もち”をつく」という、おとぎ話のひとコマのような光景…。
ご自分でついた“おもち”の旨さを味わってください。
当館調理部の“もちつき名人”による妙技の実演もございます。
●1月4日(金)・5日(土)
【初春 なごみ紙芝居】
夜8:30〜 1階サロンまたは特設会場にて
年間上演日数 約100日。初演から18年目を迎える丸栄の名物舞台。
新春のひと時、お客様へ感謝の心を込めて、
当館若主人による“一話入魂の芸”をご披露いたします。
尚、各イベントは、やむなき事情により、
内容を変更または中止させていただく場合もございます。
その節は、何卒ご容赦くださいませ。
それでは、皆様、今年一年、誠にありがとうございました。
どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
東日本大震災により被害を受けられた皆様のご健康と、
一日も早い復興を丸栄一同、心よりお祈り申し上げます。
関連する周辺観光情報
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
旅館・高級ホテルを探す
エリアからホテルを探す