宿・ホテル予約 > 沖縄県 > 沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾 > 北谷・嘉手納 > テラスガーデン美浜リゾートのブログ詳細

宿番号:310093

全室スイートルームのジャグジー付き!美浜エリアで快適ステイを―

ハイクラス

アメリカンビレッジ入口に位置し那覇空港から車で約40分。ビーチ徒歩約5分。北へ南へ観光アクセスが便利。

テラスガーデン美浜リゾートのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    夏の風物詩☆道ジュネー

    更新 : 2010/8/2 17:17

    ついに始まりましたね!!!!!

    沖縄の夏を告げる『道ジュネー』の季節が・・(≧∀≦)ノ


    沖縄では、旧盆の旧暦7月13日のウンケーの日(お迎え)から
    7月15日のウークイの日(お送り)の3日間、
    「道ジュネー」と呼ばれる、エイサーの季節を伝える
    伝統行事を行います。



    簡単に言うと・・


    「芸能や祭りでの集落の路地を練り歩く行列」のことです。
    エイサ−では、おもに旧盆の3日間の最後の夜(ウ−クイ)
    に行われていたのですが・・・・
    近年は、旧盆中であれば昼夜を問わず
    道ジュネーを行うところが多くなってきています。



    最終日のウークイの日は各青年会の参加者が多く、
    気がつけば隣同士でエイサーを踊る・・・という光景も
    良く見かけます。


    そんな時は、どこからともなく
    エイサーオーラセーが始まります。
    オーラセーとは、沖縄の方言で「喧嘩」という意味で、
    互いの太鼓の音や掛け声、自らの一団をアピールする為に
    旗を高く掲げたりして競い合います。


    本土でいう盆踊りに当たるこのエイサー行事の
    一大イベント【沖縄全島エイサーまつり】も、
    いよいよ9月3日〜5日に開催間近!!!


    沖縄に滞在中・・・・
    どこからともなく太鼓の音が聞こえたら、
    きっと近くでエイサーをやっているのかもしれませんね♪

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。