宿番号:310224

2月1日より「スマイルスマートイン博多」としてリブランドオープン

博多駅よりタクシーにて約10分・地下鉄中洲川端駅より徒歩10分・呉服町インターチェンジ料金所より車で5分

スマイルスマートイン博多のお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ひとりでお出かけできるもん♪ 【太宰府編】

    更新 : 2011/2/26 22:05

    よく晴れた土曜日の午後。

    ひとりで太宰府天満宮へ行ってきました♪
    とはいえ太宰府市民である私、天満宮まで自宅から約10分。
    毎年の初詣や合格祈願で通いなれたスポットです(*´∀`)

    しかし一人で行くというのはたぶん人生初めてで、
    地元民であるにもかかわらず、なぜか新鮮!!

    『観光地を一人でのんびり歩くのも悪くないなぁ』
    てな感じで観光客気分でプチ一人旅です☆



    太宰府天満宮といえば、学問の神様として有名。
    そして梅の名所としてもよく知られています。

    そして私、なんというラッキーボーイ!キタ━(゚∀゚)━!

    ご覧のとおりちょうど本殿横の飛梅が満開!
    2月上旬でしたか…「開花したよ」というニュースは見ていたものの、
    まさかの満開で、なんとも得をした気分です☆

    この飛梅、主である菅原道真を慕ってはるばる京から一夜にして飛んできた
    そんな伝説の梅さんなのです!
    だから『飛梅(とびうめ)』っていうんだよ♪

    1000年以上も昔のことに思いをはせながら、
    穏やかな気持ちになりました。



    …しかしなんでだろう??

    満開の桜だとなぜだかテンションがあがって、うかれてしまいますが、
    満開の梅だと心が落ち着く気がします。

    なんか似てるのにね…。



    そういえば、昨日から国公立大学の2次試験が始まったようですね。
    『受験生がんばれ!』ってことでしっかりお参りもしてきましたよ(−人−)



    帰りに参道で梅ヶ枝餅も2個食べました。
    やっぱり焼き立てをその場で食べるのが一番!
    うますぎて、追加でもう1個!!
    結局3個も食ってやったぜ!!


    完全に調子に乗りすぎました…
    晩ご飯は小ライスにしとかなきゃ。
    メタボは大敵!
    もうすぐ30才のプチ一人旅でした☆

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。