宿番号:310245
小さなホテル セラヴィ 露天風呂客室の宿のお知らせ・ブログ
寄居北條まつり 第50回
更新 : 2011/10/16 12:34
本日10月16日(日)は
寄居町でお祭りがあります。
寄居町はかつて鉢形城がありました。
1590年豊臣秀吉の小田原攻めの時、鉢形城に陣取った
郷土の武将北条氏邦は、5万人の豊臣勢を相手に
わずか3500人の兵力で1カ月余り攻防戦を続けました。
この時の戦いを再現したものが「寄居北條まつり」で、今年は50回を数えます。
玉淀河原で武者武装した人たちによる攻防戦が行われ、決戦が再現されます。
さて、腹が減っては戦は出来ぬ。
「北條食の陣」も集結の模様!
16日(日)には、ゼリーフライ、やきとり、ほうとう、小田原おでんなどなど
「ご当地グルメ」が味わえるそうですよ〜
楽しみですね!