宿番号:310245
小さなホテル セラヴィ 露天風呂客室の宿のお知らせ・ブログ
5月13日(日)は■第51回寄居北條まつり■
更新 : 2012/5/12 9:41
寄居町の荒川沿いに、鉢形城跡があります。
そこで明日お祭りがあります(^^)
1590年(天正18年)豊臣秀吉の小田原攻めの時
鉢形城に陣取った郷土の武将北条氏邦は
5万人の豊臣勢を相手に、わずか3500人の兵力で
1ヶ月余り攻防戦を続けました。
この時の戦いを再現したものが「寄居北條まつり」です。
まつりの当日は、大勢の武者隊たちが登場。
市街地をパレードした後、北条・豊臣の両軍に分かれて
荒川を挟んで攻防戦を行います。
その様子は、戦国時代の合戦さながらの迫力です。
■時期(日程)
5月13日(日) 9:00〜15:00
■場所
寄居町大字寄居
寄居町大字鉢形
■交通手段
東武東上線・JR八高線・秩父鉄道寄居駅から徒歩約5分 (市街地本通りまで)
東武東上線・JR八高線・秩父鉄道寄居駅から徒歩約10分 (玉淀河原まで)
東武東上線・JR八高線・秩父鉄道寄居駅から徒歩約20分 (鉢形城公園まで)
セラヴィから車で20分☆
当日はいろんなB級グルメが食べられるそうですよ(^_^)
スタッフ 福島より