宿番号:310245
小さなホテル セラヴィ 露天風呂客室の宿のお知らせ・ブログ
【セラヴィ周辺の植物1】 まごじゃくし茸
更新 : 2012/5/13 10:05
いつもお世話になっている
山好きな叔父さまが最近、
「変わったものが採れたぞ〜」と
この茸を持ってきてくれました。
【まごじゃくし茸」と言います。
「弘法大師(空海)さまがお休みになった跡には
キノコ(俗称まごじゃくし)が生える」
疱瘡(天然痘)になった時には体を掻くとますます増えていくが
この「まごじゃくし」をつけると早く治るという言い伝えがあり
わざわざこれをもらいに来る人が多かったと言います。
「マンネンダケ」の仲間で長生きな茸です(^^)
山歩きでこの茸を見かけたらきっと
いいことがありますよ(^_-)-☆
スタッフ 福島より