宿番号:310272
グランドメルキュール淡路島リゾート&スパのお知らせ・ブログ
一面に広がるあわじ花さじきの菜の花
更新 : 2016/4/4 18:12
先週末、菜の花畑を見にあわじ花さじきへ行ってきました!
実は淡路島へ来る前に花さじきへは何度か訪れたことがあったのですが、絶好のシーズンの春に行ったことがなく念願の菜の花畑をやっと見に行くことができました♪
あいにくの曇り空でしたが、見渡す限りの菜の花にただただ感動です!!!
現在、約15万本の菜の花が満開となり、予定では4月24日まで菜の花まつりを行われるそうです。
菜の花と一緒に菜の花と同じアブラナ科のムラサキハナナもきれいに咲いていました。
黄色と紫色のコントラストがきれいですね。
某テレビ番組の撮影スポットの案内を見て、そちらに歩いて行ってみると何やらおもしろい光景が目に入りました。
花さじき対面の約5000uの斜面の牧草を刈り込まれて絵柄が描かれています。
2016年のテーマは「さるときょうりゅう」。
デザインコンテストで選ばれた淡路市学習小学校のお子様が考えたイメージ画を元に、イラストが描かれています。
続いて展望台を見つけたので迷うことなく上ってみると、かわいい花壇を発見しました。
今年のテーマは笑顔ということで、思わずにっこりしていまう5つのキャンバスが見れました。
ちなみに、左から明石海峡大橋・タコ・ハチ・シラス・はばタンです。
兵庫県民なら誰もが知っているかもしれませんが、はばタンは兵庫県を代表するゆるキャラです♪
ゆるキャラといっても、ゆるキャラブームが来るずいぶん前から存在していたはばタンです!笑
ムラサキハナナとは別のリナリアもちょうど見ごろになっていました。
パステル調の色調がとってもきれいでかわいかったです。
とにかく、広大な敷地に咲き誇る菜の花を見ながらゆっくり散歩も楽しめました♪
唯一残念だなと思ったのは、お天気です。
晴れていたら、菜の花の背景には美しい明石海峡と大阪湾が見えていたのに…
でも見渡す限りの菜の花やお花にとっても癒された一日でした♪
こんなに見ごたえがあるのに入場料がかからないことも、嬉しいポイントですね!
みなさまも淡路島へ来られる際には、ぜひ計画を立てて4月中ごろまでお楽しみいただける菜の花畑をご覧になってくださいね♪
ブログ担当キキでした♪
<あわじ花さじき>
ホテルよりお車で高速道路を利用して約50分
あわじ花さじき現地案内所
〒656-2301 兵庫県淡路市楠本2865-4
TEL・FAX 0799-74-6426