宿番号:310272
グランドメルキュール淡路島リゾート&スパのお知らせ・ブログ
賀集八幡神社の春祭り♪
更新 : 2016/4/13 12:00
4月第二週の日曜日、4月10日はホテルよりお車で約15分のところにある【賀集八幡神社】の春祭り開催日でした!
桜の花はだいぶ散ってしまい、緑の葉が見え始めていましたが、桜の木の下にはお花見を楽しむ人の姿がたくさん♪お祭りを楽しみに来た人も多く、かなりの人でにぎわっていました(*´▽`*)
境内ではだんじり唄の披露が行われていました。練習を積み重ねて披露される唄は、独特な節回しが魅力的で、迫力があり、聞いているうちに引き込まれてしまいそうでした。
調べてみると、だんじり唄は、国指定重要無形民俗文化財である「淡路人形浄瑠璃」の山場より派生したものとのこと。現在では多様な唄ができ、子どもから大人まで代々受け継がれる淡路島の伝統芸能です。
奥へ進むとたくさんのだんじりの姿が!立ち並ぶだんじりの姿は圧巻です。だんじりごとに異なる煌びやかな装飾も見ていて飽きません!!
淡路島のだんじりは赤い布団を5枚重ね、そこに豪華な飾りや刺繍を施したこのような「布団だんじり」が主流とのこと。「動く美術館」と称されるほどの彫刻や装飾は一見の価値ありです!
地域ごとにだんじりのデザインが異なるので、見比べてみるのも楽しいかもしれませんね。
淡路島の伝統芸能・文化を身近に感じることのできる淡路島の春祭り♪春祭りの日程はまだまだ残っています!
チャンスがあれば、ぜひ訪れてみてください(*^-^*)
関連する周辺観光情報