宿番号:310272
グランドメルキュール淡路島リゾート&スパのお知らせ・ブログ
南あわじ市三原健康広場にて開催!「淡路だんじり祭」
更新 : 2016/4/30 19:20
4月29日(金)ゴールデンウィーク初日、南あわじ市三原健康広場にてあわじ市のだんじりが集う「淡路だんじり祭」が開催されました!
当日は風が強く、肌寒くはありましたが天候に恵まれ気持ちのいい晴天!
空の青にだんじりの赤がきれいに栄えていました♪約20台のだんじりが集ったこともあり、ずらりと並ぶだんじりは見ごたえがあります!大きな鯉のぼりも鮮やかに空を泳いでいました!
太鼓と拍子木でリズムをとりながら、グループで浄瑠璃や歌謡浪曲の外題のクライマックスシーンを独特の節回しで情感豊かに唄い上げる「だんじり唄」は、特設舞台にて披露されます。
獅子舞の登場や和太鼓、園児による竹太鼓、こどもだんじりの披露などもあり、盛大に盛り上がります!
布団を重ねた形の屋根が付いた「布団だんじり」だけでなく、高位置から地面へ落とす「投げだんじり」も集結!投げだんじりの練りも、布団だんじりとは異なった魅力があります!(≧▽≦)
だんじりを曳くホテルスタッフの姿も発見!普段の仕事中の姿とは一味違います(*^-^*)本日ホテルで顔を合わせたら、真っ赤に日焼けされていました◎
煌びやかな装飾が施された「動く美術館」とも称されるだんじりそのものの魅力に、威勢のいい掛け声とともに行われる勇壮な練り、情緒豊かなだんじり唄と様々な魅力がいっぱいの淡路島のだんじり祭り!
だんじりの練りは真っすぐ走り続ける地区や、円を描くように練る地区と、練りの形態も様々。同じ南あわじ市内でも違いがあります。各地区の練りがあいまって一層の迫力もたらしていました!!
それぞれの地区が誇りをもって受け継いできた「だんじり」は淡路島の春の風物詩の一つです!
淡路島の春祭りの開催は、今後も淡路島を北上するように引き続き開催されていきます♪
20