宿番号:310272

鳴門海峡を一望する絶景が広がるオールインクルーシブホテル

ハイクラス

南淡温泉
【淡路島南】車約10分、【西淡三原】車約20分(コンビニ等経由はこちら)

グランドメルキュール淡路島リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    祝!羽生選手金メダル!パワースポット「諭鶴羽神社」

    更新 : 2018/2/18 16:39

    第23回オリンピック冬季競技大会(2018/平昌)開催真っ只中で、毎日選手の活躍にドキドキワクワクとさせてもらっている方も多いのではないでしょうか(*^-^*)

    昨日行われた男子フィギュアスケートでは、羽生選手と宇野選手の1、2フィニッシュ!そして羽生選手は2大会連続の金メダル獲得という快挙にホテル内でも喜びと歓喜の声が上がっていました。

    羽生選手、宇野選手、メダル獲得本当におめでとうございます。・:*:・゚☆

    羽生結弦選手の名前と酷似しており、ご本人も参拝に訪れたことのある経緯から、兵庫県神戸市東灘区にある「弓弦羽神社」は羽生選手のファンの方々に聖地として認識されていることが有名ですが、実は淡路島島内にも羽生選手とちょっぴり?ご縁のある神社があります。

    それは、当館も建つ兵庫県南あわじ市にある「諭鶴羽神社」です!

    『国生み神話』で知られた、伊弉諾尊、伊弉冊尊さまを奥ノ院にお祀りし、本社には、伊弉冊尊を主神に、速玉之男尊、事解之男尊の三柱の神様がお祀りされています。

    漢字は異なりますが、読みが「ゆづるはじんじゃ」となり、羽生選手も参拝されたことがあるそうです。

    訪れ方のオススメ方法が2パターンあります。

    ●一つ目は、お車で灘方面より登る方法(ホテルより車で約60分)

    山道であるため、道が狭くなっておりますのでご注意ください。

    ●二つ目は、諭鶴羽ダムまでお車で向かっていただき、そちらより徒歩で登る方法(ダムより徒歩約90分、諭鶴羽ダムへはホテルからお車で約30分)

    諭鶴羽神社のある諭鶴羽山は淡路島島内最高峰の山であり、トレッキングポイントでもあります。お時間に余裕がある方にはこちらの方法がおすすめです。

    諭鶴羽山にある諭鶴羽ダムは桜の名所でもあり、桜の咲くシーズンにはおすすめの観光スポットのひとつです。

    ダム周辺に約800本のソメイヨシノが植えられており、あわじ花へんろ第35番札所「4月:さくら」の地でもあります。また、ホタルの名所 「ほたるの里」(6月)としても知られています。

    【諭鶴羽ダムについてのお問合せ先】南あわじ観光案内所 TEL:0799-52-2336

    国生み神話の残る淡路島を代表するパワースポットです。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか♪

    <諭鶴羽神社公式ページ>
    https://yuzuruha.jimdo.com/

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。