長野県指定 重要文化財
更新 : 2010/7/6 16:33
長野市から車で約1時間程度の距離にある
宝珠山 高山寺(ホウシュサン コウザンジ)へ行ってきました。
写真は長野県指定の重要文化財に指定されている
『三重塔』です。
「信濃三十三番札所巡り」として親しまれて来たこの高山寺は、808年あの坂上田村麿が観音堂を創建し、1195年には、源頼朝が移転再建して三重塔を創建したと伝えられており、、非常に古い歴史を持つ寺院だそうです。
現存する三重塔は、江戸時代の元禄7年(1694)から5年の歳月をかけ、修造再建されたものだそうです。
本当に歴史を感じる建物です
チャンスがありましたら一度お立ち寄りください。