宿番号:310355
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉のクチコミ・評価
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
部屋 | 3.6 |
|
風呂 | 4.0 |
|
料理(朝食) | 3.9 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
料理(夕食) | 4.5 |
|
接客・サービス | 3.6 |
|
清潔感 | 3.8 |
|
投稿日:2023/9/19
西武園ゆうえんちの帰りに、家族3人で行ったのですが、お風呂自体が2つあると言う事で子供はとても楽しみにしておりました。
ちょうど9月の3連休にお伺いしたのですが、大学生の団体が4団体くらい宿泊されていました。その事自体は問題ないのですが一般客への考慮が全くないようで憤りを感じております。キチンと対策をお願いできればと思います。
【夕飯】併設している温泉で夕飯が食べれるのですが、20時までがラストオーダーで21時まで飲食は可能とフロントで伝えてられました。周りに飲食店はないため、そこで食べようと思い19時に向かいました。オーダーしようとしたら20時から団体のため19時30分には完全に出て行って欲しいと言われました。しょうがなく注文したのですが、頼んだ物と違うものたり対応がひどい。ひとまず退出しなくては行けないため10分くらいで急いで食べて後にしました。
その後、19時20分くらいに別のご夫婦がいらっしゃいましたが同様の理由でお断りされていて、とても困ってらっしゃいました。時間変更は完全なホテル都合だと思いますのでひどいです。
【お風呂】お風呂自体は熱くなく、子供も入れる温度で良かったのですが、大学生がふざけてうるさく子供が怯えてました。あまりにも公共な場での稚拙な振る舞いだったのでその件は、大学側にお伝えしておりますが、ただ、団体客と時間を分けるなど必要だと思います。
また、お風呂後にエレベーターで部屋に、戻るのですがちょうど別の団体のチェックインのタイミングで長蛇の列でした。10分ほど待っても進まなく、時間を潰すために散歩したりフロントで買い物しても帰ってきてもまだ並んでおりました。
団体と一般客の宿泊棟は分けていただく等の対応をお願いします。
【朝食】朝は団体がいるため、8時からの朝食開始の協力をもとめられました。言われた通り8時に行くと、恐らく私達同様に言われた一般客が殺到しており長蛇の列でした。全然空く様子がなく
朝食は9時までだったので、諦めて帰りました。
明らかに週末にキャパオーバーだと思います。
値段も安くない割に、不快な思いしかしませんでした。
2度と行く事はないですが、諸々ご検討した方がよいかと思いました。よろしくお願いします。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
エム様、この度はご家族様でホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。折角温泉を楽しみにご予約いただいたにも関わらず、当日は団体客との調整、コントロールが行き届かず、エム様ご家族に様々な場面で不愉快な思いをかけてしまったこと、責任者として深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませでした。今後は団体客との調整と個人でご利用いただくお客様への配慮を徹底してまいります。お忙しいにも関わらずご丁重かつ詳細なご指摘に感謝申し上げます。
支配人 菅原隆典 拝
、
返信日:2023/9/23
投稿日:2023/9/11
花火が部屋から見られるし近くで鑑賞でき楽しいが素晴らしい、久しぶりに母と一緒に見られて良い思い出ができました。子供がいるのでプールも良かったです。天候悪く寒かったのでシャワーも利用できて良かったです。部屋のトイレに謎の段差があり、高齢の母も一緒だったので終始心配でした。かなりの段差なので、自分も怖かったです。何か対策をお願いしたいです。
温泉はすごく良かったのですが、入るまでが遠くて何度も入る気になれなかったのが残念です。
バイキングもおいしかったです。朝食のパン用のトースターが一つしかなく、焼くのが大変でした。もう一台あると嬉しいです。
犬も一緒でしたが、隣の部屋の方も犬がいるので、安心できました。さほど、吠える声も気になりませんでした。ゲージは2つ用意されてました。
ご飯やトイレで利用しましたが、普段使っているクレートを持参したのでそこに居ました。ドッグランに、謎の恐竜や遊具の古い物があり、暗くなってからの散歩は灯りもなく怖かったです。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
夏休み、ペット様とともにご利用いただき、誠にありがとうございました。プール、バイキング、打上花火と楽しんでいただけたようで良かったです。現在ペット様とともにお過ごしいただける客室は別館アスパイア2階の計6室ご用意しており、リードを付けたまま外階段をつたって入室できることなどご好評いただいております。バスルームは旧式ユニットバスのままですので段差があり、ご高齢の方などには多少ご不安をおかけしている次第です。
ご利用いただいたドックランの他に、敷地内のグランドゴルフ場も競技会のない日にはペット様に開放しております。広大な芝生の上でリードを外して思いっきり遊ばせていただけます。次回お越しの際にはご利用くださいませ。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/9/21
投稿日:2023/9/11
家族旅行でお世話になりました。
部屋の湿気が気になったのと、大浴場がとても緩いのが気になった。
評価は2点くらいだと思いますが、お気遣いいただいたので、評価は4にしました。
またお世話になると思います。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
大ちゃんさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
客室湿度のご指摘ですが、各客室とも個別空調方式を採用しておりますので、お客様ご自身で温湿度をご調整いただいております。また私どもの天然温泉はゆっくり長く浸かっていただけるよう常時40〜42℃に設定させていただいております。また本館最上階の展望風呂「天空の湯」にはヒノキ風呂の他絶景サウナと水風呂も併設しております。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/9/21
投稿日:2023/9/8
夕食は、ドレスアップ面倒だったけど、久しぶり、本物食べた感ありました。たいへん、美味しかったです。残念なのは、喫煙所に虫がいました。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
パピさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。ご夕食でご利用いただいた中華レストラン「セドレ」での料理がお口に合われたようで良かったです。
私どもの中国料理長は横浜・中華街の老舗有名レストランで研鑽を積まれ、その後都内ホテルの老舗中国料理店を経てヘリテイジに来られ、ヘリテイジファームで採れたての新鮮野菜や吟味された海産物や肉類等を使用し、素材の旨みを活かした味付けでこだわりのある本格的広東料理を提供しております。ランチ・ディナーともリピーター客も多く、おかげさまでご好評いただいております。また四季に応じて年4回メニュー内容を見直しております。
今後屋外テラスに設置しております喫煙所のチェックには気を付けます。不快な想いをさせてしまい大変失礼いたしました。
秋の味覚がこれから楽しみな季節となってまいりました。またのお越しをお待ちしております。
支配人 菅原隆典
返信日:2023/9/11
投稿日:2023/9/4
花火がみたくて予約しましたが、プールがあらたに休憩場所?スペースができていてよかったです!プールサイドの男性がすごく親切でフレンドリーで感じも、よく一日中暑い中スーツなのに素晴らしいとおもいました!
朝食も待つ事なくたべれたし、夕食は夕日を見ながら食べ自家用車だったのでBBQ帰りのアイスを、買いかえりました!
また必ずいきたいです!
一つ残念なのは、お風呂でかき氷をたべれるから貸切利用してましたがそれがなくなったことです!また復活してください!
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
ひとみ様、ご家族様での夏休み、ヘリテイジリゾートをいつもご利用いただき、誠にありがとうございました。屋外ビーチプール、貸切露天風呂、夕日を眺めながらのBBQと楽しんでいただいたようで良かったです!露天風呂エリアでのかき氷、復活できるよう頑張ります。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/9/7
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉
詳細情報・予約へ投稿日:2023/8/27
グランピングデビューをホテルヘリテイジさんでさせていただきました。
スタッフの方の対応も良く、終始気持ちよく滞在できました。
プールに温泉に、BBQに、、、夏休み最後の思い出作りが最高のものになりました。子供達も大喜びで、大満足です。
ありがとうございました。
来年もまた宜しくお願いします。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
みーちゃん様、ご家族様での夏休みに私どもヘリテイジリゾートをご利用いただき、誠にありがとうございました。この春オープンした「グランピングラグーン」は屋外プールと一体となっており、天然温泉もご利用いたただけ、またホテルとアウトドアの中間的ポジションでリーズナブルにご利用いただけるとあってご好評いただいております。プール営業は終了しましたが、秋から冬場にかけても季節の移ろい等を感じていただけると思います。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/9/1
投稿日:2023/8/16
プールに温泉、打ち上げ花火と縁日、ホテル敷地内で夏のイベントを楽しめました!館内のお風呂と温泉施設の両方利用できてお風呂でゆっくり癒されました。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
おちょう様、この度はご家族様での夏休みにホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。プール、バイキング、打上花火、縁日と楽しんでいただけたようで良かったです。昨年水着着用混浴露天風呂ゾーンに貸切風呂を新設、客室の一部をペット同伴可能に変更、また本年4月にはプールサイドにグランピング施設を新設するなど、お客様のご要望に応じた新しい試みを加えております。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/8/26
投稿日:2023/8/16
初めて出張で使わせていただきました。
大浴場などゆっくり脚を伸ばして浸かれるので、
有難いです。いつもありがとうございます。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
YUJI様、いつもホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。私どもホテルは天然温泉併設のリゾートホテルではありますが、ビジネス利用客も数多くいらっしゃいます。駐車場代無料に加え、夜遅くのご到着にも対応しており、24時までご利用いただける大浴場や6時からの朝風呂もご利用いただけますので、お仕事のお疲れを癒し、朝は武蔵丘陵に囲まれ新鮮な空気と鳥の囀りを聴きながら英気を養っていただくにはよろしいかと存じます。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/8/26
投稿日:2023/8/6
近郊の避暑地として。よく泊まるホテルです。部屋からの眺望も気に入っております。プールとテニスコート借りて楽しめました。プールは小さいけど、空いていて、涼む程度なら十分です。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
watakoさま、いつもホテルヘリテイジをご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。熊谷は暑いイメージが定着されていると存じますが、ここ奥熊谷に立地するヘリテイジリゾートは武蔵丘陵の森に囲まれ、朝夕は心地いい風を感じることが出来ます。屋外ビーチプールは平日は比較的静かでゆっくりとお過ごしいただけます。今夏は8/27まで営業しております。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/8/8
投稿日:2023/8/6
今回おめにかかれた全員のホテルの方の接客の素晴らしさ、施設の素晴らしさ、、
素泊まりでしたが、お値段こちらが申し訳なくなるほど素敵なホテルでした!!
共働きなので、なかなか1日子供とゆっくり!が出来ない中、都内からたまに親子2人でお泊まりしていました!
これからまたこちらにお世話になりたいと思いました!
花火も最高でした、ありがとうございました!
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
まな様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。またご丁重なるお言葉までいただき、重ねて御礼申し上げます。施設・設備等経年が進んでおり、サービス面でもまだまだ至らぬ点が多々あろうかと思いますが、日々の清掃やお客様へのおもてなしの気持ちはスタッフ一同常に心がけております。
都心からのアクセスも良く、武蔵丘陵に囲まれた心地いい環境と天然温泉に恵まれ、季節に応じてゆっくりとお過ごしいただけるリゾートです。また自家農園で朝採れたての野菜や総料理長自ら豊洲市場に出向き、新鮮で安心な食材を仕入、お客様の健康第一を考えてお食事を提供できるよう心掛けております。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/8/8
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉
詳細情報・予約へ投稿日:2023/7/17
初めて宿泊させて頂きました。お風呂、料理、打上げ花火、プール等
申し分がなく、楽しい時間を過ごせましたが・・・
夕食のコース料理に出される一品一品の説明が殆んどなく、
食べ終わると淡々と皿をさげの繰り返しでした。
折角の美味しい料理なのに・・・残念です。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
こうちゃんさま、この度はご家族さまでのご利用、誠にありがとうございました。プール、温泉、打上花火、お料理とご満喫いただけたにも関わらず、ご夕食時のサービスが行き届いておらず、大変失礼いたしました。直ちに新人教育の再徹底を行います。貴重なご指摘に感謝申し上げます。これから本格的な夏が始まります。ご自愛いただきますとともに、こうちゃんさまのまたのご来館をお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/7/20
投稿日:2023/7/12
お刺し身が駄目で予約の際
コメント欄に記入したが連絡も
頂くことなく案の定、変更されてませんでした。
先月別の温泉に宿泊した際は
わざわざ事前に電話を貰い確認下さり
好みを聞いて頂き食材を変更していただけた。
こちらの場合は一切、何も言われることがなかったです。
変更出来ないにしろ一言ほしいですね。
夕食もあまり食べる物がなかったです。
一緒に行った友達と
普通にミックスフライ定食
頼むとかしたほう良かったねと話した程です。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
まっぴ様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
ご夕食の件で事前にご要望をいただいていたにも関わらず、私ども手配の行き違いで実際にはご要望に応えることが出来ず、誠に申し訳ございませんでした。今後はご要望いただいたお客様へ私どもから事前確認とホテル内部手配の確認を再度徹底してまいります。貴重なご指摘に感謝いたします。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/7/13
投稿日:2023/6/10
アウトドア派でソロキャンプをしているので、グランピングはバカにしていたが、快適さに満足。
ホテルの温泉以外にグランピング客専用のサウナやジャグジーも満喫。
グランピングなのでトイレや洗面が少し離れているのは仕方なし。
グランピングテントにはテレビがなく、Wi-Fiもないので、普通のホテル泊が当たり前の感覚では不便さもあるかも。
夜は蛙、朝は野鳥の鳴き声も心地良い。
ホテル宿泊客も含め温泉朝風呂は7時半最終入場の8時までというのが忙しなく残念。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
じょ〜さま、この度はヘリテイジリゾート内「グランピング・ラグーン」をご利用いただき、誠にありがとうございました。ホテル、温泉棟および屋外プール等を併設したリゾート内でのグランピング施設ということでこのGWにオープンさせていただきました。じょ〜さまはじめ、ご利用いただいたお客様からのお声を参考に今後改善してまいりたいと考えております。Wi-Fiのアンテナ設置は直ちに検討いたします。ご指摘ありがとうございます。7/15から8/27は屋外プールが営業いたします。また8/5〜15は毎日敷地内で「打上花火」を開催いたします。またのご利用お待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/6/15
投稿日:2023/6/1
チェックイン時のスタッフの対応に、ここは失敗かとガッカリしたが、何せ食事が美味しい。別で頼んだ夕飯をゆったりのんびり満喫しました。お値段もまあまあしましたが大満足です。朝食もおいしかったし、優雅な朝を迎えられました。説明足らずなところはあったがまあ許容範囲。
パンのおかわりできたらよかったかな。
お風呂は遠かったです、建物が違うので。
また利用したいとおもおます。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
kaze様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。チェックイン時、スタッフの対応が不十分でご気分を損ねてしまったようで、誠に申し訳ありません。再度スタッフ教育の指導徹底をいたします。ご利用いただいた創作和食「あまの川」の料理、および朝食がkaze様のお口に合われたようで良かったです。創作和食は季節ごとに内容を替えて提供しておりますが、その他に広東料理「セドレ」もございます。一品料理もございますので、次回お試しいただいてもよろしいかと存じます。kaze様のまたのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/6/2
投稿日:2023/5/28
泊まった日が運悪く給湯管の故障で、受付時に勧められた最上階の展望風呂に朝入ったのですが,ぬるま湯で洗い場のシャワーもお湯が出ず、出る時になって従業員の方から、故障を知らされました。事前に入り口に貼り紙等何らかの案内があった方が良かったですね。それ以外は、とても良かったです。夜には花火も見れましたし、温泉も良かったです。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
こう様、GWに私どもホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。夕食バイキング、打上花火、天然温泉と楽しんでいただいたにも関わらず、4/30早朝に発生した本館給湯管破裂によりご迷惑おかけしたこと、深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ありませんでした。直ちに修理修繕を施し、当日午後復旧いたしました。今後も引き続きインフラ設備はじめ、各施設の点検を強化し、お客様に安全、快適にご利用いただけるよう努めてまいります。
ご指摘いただき、ありがとうございました。またのご利用お待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/6/1
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉
詳細情報・予約へ投稿日:2023/4/30
おすすめのお宿です。
接客もとてもよく、車で行ったんですが
全てにおいて良かったです。また行きたいです。
ただ一つ、朝食だけが残念でした。
使用した机の横にクモの巣があったり、夜とは違って
バタバタとしてて、接客が追い付いてない感じでした。
朝なので、仕方がないと思いますが
夜の食事が良かったので、朝食も期待してしまいました。
でも、また利用させてもらいたいと思います。
ありがとうございました。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
きこ様、この度はご家族様でGWに私どもホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。打上花火、夕食バイキングなど楽しんでいただけたようで良かったです。
ご指摘の朝食会場のクレンリネスが徹底されていなかった点に関して誠に申し訳ございません。またゆっくりとお召し上がる雰囲気にも至っていなかったこと、重ねてお詫び申し上げます。
再度改善できるよう指導徹底してまいります。
夏休み期間にも打上花火、夕食バイキングおよび夏の企画イベント等予定しております。また屋外ビーチプールの営業もございます。きこ様のまたのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/5/11
投稿日:2023/3/20
今回はゴルフの予約が取れず、食事と温泉を堪能させていただきました。双方ともとてもよかったです。次はゴルフもしたいと思っています。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。楽しみにされていたゴルフ、当日は競技会も重なり予約をお受けすることが出来ず、申し訳ありませんでした。
全国旅行支援制度も4月から6月末日まで延長されることになりました。新緑とともにまたのご利用をお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/3/23
投稿日:2023/3/15
温泉施設以外は、とても満足しました。スタッフの皆様がいいてすね。ドアマン、ベルガール、フロント等々、特に嬉しかったのは寒い冬、ベッドの中の湯タンポ。幸せでした。そして夕食、朝食、どれを頂いても美味しく美しく、心もお腹も、満たされました。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。私どもスタッフおよび料理に過分なるご評価をいただき、恐縮でございます。今回ご利用いただいた客室の他に客室内に半露天風呂、プライベートサウナ、水風呂および岩盤浴を備えた「バスリビングスイートルーム」という唯一無二の人気の客室がございます。次回是非お試しいただければ幸甚です。4月中旬ごろからホテル周辺は瑞々しい新緑に包まれ、一年で最も美しい季節となります。
またのご利用、心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/3/21
投稿日:2023/2/8
お風呂の温度が暑すぎたり、ぬるすぎたり不安定でした。
部屋にはアメニティ(化粧水や乳液など)が、まったくなくて
驚きました。
ただ、夜ご飯はとても美味しかったしとてもお腹いっぱいになりました。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
めぐたん様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
四季の湯温泉は自家源泉の湯温が25℃前後で、40〜42℃の設定に沸かして管理しておりますが、外気温によってその温度が多少前後する場合がございます。お客様に快適にご利用いただけるよう、さらなる管理を徹底いたします。客室アメニティに関しては環境問題等の観点からお客様が必要最低限なアイテムに絞り込んでご用意させていただいております。また女性用化粧品に関してはお客様の好みが様々なため、常備しておりません。ご理解いただければ幸甚です。
創作和食「あまの川」でのご夕食、お口に合ったようで良かったです。夕食処として本格的広東料理「セドレ」もございますので次回お試しください。4月上旬の桜、その後の新緑とホテル周辺はこれから一年で最も彩づく季節となってまいります。めぐたん様またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/2/14
投稿日:2023/2/7
グレープフルーツからストレートに飲むジュース、焼きたてのパン、手作りジャム・・すべて素晴らしかったです。
部屋は少々古いですが、さほど気になりません。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
みっちゃん様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
ホテルは築40年近く経過しているため、施設・設備の経年劣化は否めませんが、お客様が安全にかつ快適にご滞在いただいけるよう、メンテナンスおよび日々の清掃は念入りに実施させていただいております。私どもで提供する個人宿泊者向けの朝食は2022年からその内容をセットメニューに変更し、ご好評いただいております。週末の朝などご利用人数が多い日はビュッフェスタイルで提供する日もございます。節分を過ぎ、日に日に春の息吹を感じ始めました。4月初旬にはさくらの名所100選のひとつ熊谷市荒川河川敷の桜堤はじめ、周辺の桜が見頃を迎えます。みっちゃん様またのご来館を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/2/9
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉
詳細情報・予約へ投稿日:2023/2/1
お風呂がとても充実しています。ただ館内から歩いて行くお風呂までが寒いです。ついてから館内をまたお風呂まで廊下が長く距離があり、そこもかなり寒かったです。
接客も丁寧でよかったです。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ご指摘の通り、今回ご宿泊いただいた本館から天然温泉「四季の湯」までは外気にあたる通路を通るため、寒い期間はフロントカウンター脇で貸し出しのダウンコートをお召しになってご利用いただいております。また本館12階のサウナ付き展望風呂は客室からEVで直通となっており、朝風呂はこちらをご利用いただくお客様が多いようです。3月になりますと寒さも和らぎ、桜、新緑とホテル周辺が彩づいてまいります。またのお越しを心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/2/3
投稿日:2023/1/12
夫・私・小学生の子供2人の4人で利用しました。本館宿泊でした。
まず、巨大な規模の施設に驚きました。ゴルフ場の敷地を抜いて考えても、とんでもなく大きな施設です。次に、高層階に宿泊する機会が滅多に無い為、眺望に驚きました。夕焼け・日の入り、イルミネーション、良いですよ!
そして、館内は本当に広い、広い、とにかく広い。館内だけでも散歩が出来ます。その為、メインの大浴場も勿論遠いです。段差や寒暖差もある為、障がい者・高齢者・小さなお子様を連れた方は、移動が一苦労でしょうね。最初は、大浴場の行きと帰りの道を間違え、違う所に出たので、「あれっ?」となりました。チェックイン時に行き方の説明は受けたのですが、慣れるまでは間違える可能性があります。それと、温度管理を徹底して頂けたらなと思います。夫も言っていたのですが、露天のジェットバスが熱くて入れませんでした。翌朝、やっとこ入れる温度だったので入りましたが、それでも結構な高温に感じました。折角素敵な温泉なのに、熱くて入れないのはちょっと…。温泉はゆっくり入浴するものだと思うので、そこまで熱くする必要が無いのではと思いました。
本館最高偕の展望風呂は、温泉ではないものの景色が最高なので、暗い時間以外の入浴をお奨めします。夫は、景色を愛でながらのサウナが凄く良かったと言っておりました。子供も一緒に3セットほどサウナを楽しんだそうです。
部屋は和室15畳を選んだので、広さは十分だったのですが、畳がやや老朽化しているのと、照明が非常に暗かったです。補助照明を点けても暗かったので、これは何とかしてほしいと感じました。それと、設定通りにしてもWi-Fiの電波が非常に悪かったです。
素泊まりだったので食事評価は出来ませんが、食事会場も広そうです。大浴場の食事処は、季節に合わせていたと思うのですが、座卓席がコタツになっていたのが素敵でした。温泉にコタツ、最高に良い組み合わせですね!
キッズフロアの大きな遊具は、スタッフさん達の手作りではないですよね?あの充実度で無料で遊べるのは、とても良いと思います。
少々辛口ですが、概ね満足です。後日利用出来る温泉チケットも頂けたので、再度来訪しようと思います。素敵な時間を有難う御座いました!
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
ポーちゃん様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。年末にご家族様でご満喫いただけたようで良かったです。ご指摘の天然温泉、屋外ジェットバス湯温の件ですが、40〜42℃に基本設定しておりますが、何らかの原因でその湯温帯を外れてしまうことがあるようです。今一度頻繁に温度・品質管理を徹底してまいります。また数々の貴重なご指摘ありがとうございました。3月下旬から4月上旬には桜、4月中旬から5月にかけてはホテル周辺は瑞々しい新緑に囲まれます。また7月下旬から8月下旬まで屋外プールが営業いたします。またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/1/20
投稿日:2023/1/4
別館の最上階、眺めも良く貸し切り別荘気分で、広いダイニングで飲食できます。電子レンジやお鍋もあるので、持ち込みで楽しむこともできます。お部屋のお風呂も温泉とのことで、追い炊きして楽しみました。ただ、施設が大きいだけに、大浴場へも、夕食も朝食も、一度建物の外に出て長々と歩く必要があります。雪が降っていなくてもとても寒いので、冬はおすすめしません。夕食は時間変更の関係か、激寒の窓際席でせいろそばを食べることになり、美味しかったのに泣きそうでした。温泉施設のつもりでしたが、部屋に金庫やタオル干しがない上に鍵がひとつしかなく、不便でした。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
オカ様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
昨年新装した別館アスパイアの最上階(10階)客室、お部屋でビューバスの天然温泉が楽しめることで人気ではあるのですが、ご指摘の通り、どこに行くにも外を通らねばならないので冬場の寒い日には辛いですね・・本館最上階12階に客室内に半露天風呂とラディアントバス(岩盤浴のようなものです)とプライベートサウナを設えた「バスリビングスイートルーム」という人気の客室がございます。同じ12階には展望風呂「天空の湯」と今回ご利用いただいた創作和食「あまの川」もございますので、12階フロアーで完結できます。是非一度お試しくださいませ。レストランの空調調整は今一度徹底させていただきます。貴重なご指摘に感謝申し上げます。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2023/1/10
投稿日:2022/12/19
フロントなどの接客は丁寧でうれしかったですが
夕食のレストランの接客はひどいもんでした・・
少し遅い夕食でしたので 早く帰りたい気持ちは理解できますが
いかにもの態度にはちょっと残念ですね
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
たけちゃんさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
折角ご利用いただいたにも関わらず、ご夕食レストラン「セドレ」でのスタッフの対応がお客様に不快な想いをかけてしまったこと、心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳ありません。
直ちにスタッフ教育の再徹底をいたします。貴重なご指摘に感謝申し上げます。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/12/23
投稿日:2022/12/18
色々と書いていますが、総合的に満足です。
部屋:古さは感じますが、掃除が行き届いており綺麗でした。部屋からはホテルのイルミネーションが見え、楽しめました。
食事:美味しかったです。朝食は開始時間が決められてしまうのが多少つらい。クロワッサンは絶品。有料でも良いので追加のパンが欲しい。
風呂:洗い場が寒いので温泉に入る前のシャワーが大変。関東最大級の混浴と宿タイトルに記載がありましたが、今は有料になっていました。サウナは温度が低く、外気浴の椅子は黒ずんでいました。
接客:プロ意識の高い接客でした。とても好感が持てます。
その他:チャレンジパークという室内の遊び場が無料で利用でき、子供が大はしゃぎでした。この様な施設があるとありがたい。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
トーマ様、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。ご指摘のとおり、建物は築40年以上経過してるため、経年劣化は否めませんが、日々清掃とチェックは徹底して実践しております。クロワッサンは私どもがこだわってお作りした逸品で、ホテル売店でもすぐに完売してしまう人気商品となっております。
温浴施設のチェアーのご指摘、ありがとうございました。直ぐに手直しいたします。
おかげさまで2023年ヘリテイジリゾートは創業60周年を迎えます。ご来館いただいたお客様に楽しんでいただけるよう、新しい企画・商品を提供し続けながら一歩一歩進んでまいります。
またのご利用を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/12/20
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉
詳細情報・予約へ投稿日:2022/12/13
温泉施設までの通路が工事中とのことで、チェックイン時に説明いただいたが実際足を運んでも分かりづらく、違う建屋に入ってしまって止められた。その他の説明書きもどれも若干わかりにくい。温泉施設の露天風呂の「混浴」表記も見るたび何度もぎょっとさせられた。
部屋はごく普通の古いビジネスホテル仕様。朝食は全く期待していなかったのが申し訳ないくらい美味しかった。
スタッフさんの対応はどなたも皆至極丁寧だったが、帰りの送迎バス利用時にホテルの取引先関係者と思しきBBQレストランの方と乗り合わせたところ、発車後早々に電話の着信音を鳴らしてそのまま長々と大声で通話、話を終えてからわざわざ私を振り返ってひと睨みされた。女1人客への配慮など不要とのことかと気分悪かった。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
kuchingさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
只今温泉棟への連絡通路を改修工事のため、屋外の迂回通路での案内表記が分かりづらかったこと、申し訳ありません。直ちにチェックし、修正いたします。12/20には連絡通路(ボックスカルバート)が完成いたします。また私ども朝食にご評価いただき、ありがとうございます。その日のご利用人数の応じてセットメニューもしくはビュッフェスタイルで提供しております。
私ども無料シャトルのドライバーにはお客様マナーに関して再度指導するよう徹底いたします。貴重なご指摘に感謝申し上げます。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/12/15
投稿日:2022/12/1
埼玉県にはペット可のホテルがあまり多くないのでヘリテイジは良かったです。
ペットは本館とは別棟で少し古めかしい設備で、階上の音が気になったり、部屋が広い割にはソファーがないので高い評価はつけませんでしたが、2つある大浴場は素晴らしいので満足度は高いです。
宿泊翌日以降にも利用出来る四季の湯チケットをいただけたのも嬉しいですね。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
dolphinさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
ペット同伴可能部屋は別館アスパイア2階全6室でご用意しております。建物は築40年以上経過しておりますので経年劣化は否めませんが、2階ということでEVを使わず、リードを付けたまま屋外からお部屋に行くことができ、敷地内はお散歩いただける空間がたっぷりとありますので、ペット同伴のお客様にはご支持いただいております。また別館アスパイアは別棟の天然温泉「四季の湯」にも近くて便利です。本館最上階「天空の湯」は男性用は東側地平線から上る朝日を、女性用は秩父山系に沈む夕日を眺めることができる展望風呂です。天然温泉「四季の湯」と時間帯別に双方楽しむことができます。
日に日に寒さが増しております。ご自愛いただきますとともに、またのご来館をお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/12/3
投稿日:2022/11/18
先日家族四人でお世話になりました。
駐車場からフロント前までの短い距離を車で送ってくださいましたが、ホテルの従業員のかた皆さん接客がとてもよく思いました。さすがヘリテイジ。
お部屋は二段ベッドと和室があるペット同伴可能のお部屋で、壁紙の剥がれや床の小さな凹みなどがありましたが特に問題ありません。嫌なにおいや汚れもありませんので普通に快適でした。
風呂は最高です。一階の露天温泉が素晴らしい。泉質も広さも大満足。最上階のお風呂は温泉ではないみたいですが景色がいい。露天があったらもっとよかった。
卓球も個室で楽しめました。
帰りのフロントではお風呂の無料券をいただけたのもありがたいです。
全国旅行支援を利用したのでとてもお得に泊まれました。
またすぐ来たいと思い全国旅行支援利用で同じ曜日の同じ内容で調べたら金額が二倍近くになっていて…時期的なこともあるのでしょうか。ちょっと高かったのでやめました。
しかしヘリテイジ、うちから数分なのであまり利用することもありませんでしたが、素晴らしいホテルでした。
いい思い出になりました、ありがとうございました。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
超BABYさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
今回ご利用いただいたペットと泊まれるお部屋は別館アスパイアの2階全6室をご用意しており、敷地内のお散歩からリードをつけたまま外階段を使用して客室に入室できることもご支持いただいております。
昨今物価高の影響で光熱費や燃料費が高騰しており、今月中旬から価格改訂をさせていただいております。ご理解いただければ幸甚です。
お近くのようですので、日帰り温泉利用やお食事などお気軽にお越しくださいませ。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/11/19
投稿日:2022/11/14
息子の誕生日で泊まりに行きました。出迎えてくれた、女性スタッフは笑顔もなく…事前に誕生日祝いでと備考欄に記入していたのに、おめでとうとか、いらっしゃいませもなく…機嫌が悪かったのでしょうか。ケーキを特注しましたが、名前が入っていなく、大丈夫か?このホテルと思うしかありませんでした。結婚式などもできるホテルなら、もう少し愛想よくしてもらいたかったです。でも、愛犬と一緒だったので、別館でしたが部屋には2段ベットがあり、息子は大喜びでした。部屋で、楽しく誕生日会ができました。四季の温泉は、最高に良かったです。源泉で体の芯まで温まりました。本館の12階には展望の湯とやらがあり、ワクワクして行きましたが、窓からは何も見えず…何処が展望の湯なのかわかりませんでした。四季の温泉には、1泊でしたが、数回入り疲れを癒すことができ、スタッフへの不満も洗い流せました。次はないかな、と思いますが、ペットOKなので良かったです。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
とんとんさま、この度はご子息さまの誕生日祝いで私どもホテルをご利用いただき、誠にありがとうございます。折角ご利用いただいたにも関わらず、私どもスタッフの対応が行き届かず、不愉快な思いをおかけしまったこと、心よりお詫び申し上げます。再度スタッフ教育の徹底を実施いたします。
今回ご利用いただいたペット同伴部屋は人気が高く、広い敷地内をペットと散策できることもご評価いただいております。
天然温泉「四季の湯」は地下400mから自噴する弱アルカリ性塩化物ナトリウム泉で湯温を40〜42℃に設定しておりますので長くゆっくりと浸かっていただく方にはご支持いただいており、とんとん様のように湯冷めしにくく体の芯までポカポカ感を感じていただております。
ホテル周辺は武蔵丘陵に囲まれておりますので、日が暮れますと真っ暗になりますが、本館12階「天空の湯」からは朝風呂および日没前の時間帯は眺望を楽しんでいただいております。次回ご利用の機会があれば是非お試しくださいませ。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/11/17
投稿日:2022/11/10
鉄道まつりに参加するために前日から宿泊させていただきました。部屋はお任せプランでしたが、とても広く綺麗なお部屋で子供たちは大喜びでした。
お風呂に行くまでの道のりがちょっと遠く寒いですが、お風呂は気持ち良かったです。今度は12階のお風呂にも行ってみたいです。
朝食も美味しく、たくさん食べられました。
埼玉割りでとても安く泊まれてクーポンまで貰えたのでのですごくお得でした。
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉からの返信
チャルさま、この度はホテルヘリテイジをご利用いただき、誠にありがとうございました。
鉄道開設150周年を記念して、今回初めて「鉄道まつり」をプールサイドで開催いたしましたが、楽しんでいただけたでしょうか? 延べ2,800人の来場で子供たちを中心に大変賑やかな3日間でした。これからも季節に合わせて様々な企画を実施してまいります。
11/12から27まで隣接する森林公園で人気の「紅葉見ナイト」が始まり、また「ふかや花園プレミアムアウトレット」も開業するなどホテル周辺も賑やかになってまいりました。またのご来館を心よりお待ちしております。
支配人 菅原隆典 拝
返信日:2022/11/12
四季の湯温泉 ホテルヘリテイジ 首都圏最大級の混浴露天温泉
詳細情報・予約へ