宿・ホテル予約 > 大分県 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓 > 日田・天ヶ瀬 > 日田温泉 亀山亭ホテルのブログ詳細

宿番号:310402

今年3月リニューアルオープン/屋形船ディナークルーズ※要問合せ

日田温泉
JR日田駅,日田バスセンターから徒歩15分←無料送迎有要予約,日田ICから車で10分,福岡市内から車で1時間

日田温泉 亀山亭ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 広瀬淡窓の先生、亀井南冥

    更新 : 2012/5/30 13:58

    広瀬淡窓先生はどうしてあのように素晴らしかったのか、
    とお客様に尋ねられていました。
    今日、博多のボランティアガイド「西区歴史よかとこ案内人」
    (NPO)シニアネット福岡の会員さんがいらして頂き、
    お尋ねすることが出来ました。福岡東の修猷館館長、竹田先生、
    西の甘巣館、亀井南冥先生、亀井南冥先生は福岡市博物館にある
    国宝の金印を証明した人であることで有名、生誕地、
    福岡市西区姪浜にあり、資料館は福岡市能古島博物館にあるとの事、
    亀井南冥の子、昭陽、孫、少琴、そして、弟子、広瀬淡窓他、
    とあるそうでございます。恐れ多くも亀つながりと言っていいのでしょうか
    是非お尋ねしたいと思ったことでございます。

    屋形船が浮かびます。四艘その中の一艘は相乗り、
    そして2組、1組は韓国のお客様、船頭さん、
    僕は今韓流にハマっていて嬉しかったです。お客様同士とてもよく
    話しかけられていて、楽しそうででしたし、僕にも
    いろいろ教えてくれました。ですって、ニコニコ
    「また宜しくお願いします。」と良かった良かったのでございます。

    そして、その博多の方から教わったのですが、日田の津江の
    釈迦岳は福岡で一番高い山なんですって、福岡とのそのような
    ご縁を知らなかった。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。