宿番号:310402
日田温泉 亀山亭ホテルのお知らせ・ブログ
津江山系の旬を楽しむ 狂峽饗 黄金フェスティバル
更新 : 2012/11/5 9:54
中津江村の鯛生金山からの御案内です。
津江山系の旬を楽しむ 狂峽饗 黄金フェスティバル
開催期間10月28日(日)から12月2日(日)
OPEN 9:00〜17:00
【食べる】
《茸》
坑夫さんのきのこ鍋
(日曜・祝日10時より 先着300杯、おひとり様1杯)
しいたけ、まいたけ・・・
中津江村は茸の有名な産地です。
具沢山の温かいきのこ鍋を手作りゆず胡椒でお楽しみ下さい。
なくなり次第終了!
鍋の食材は日によって変わる場合がございます。
《味覚》
山の幸・秋の味覚 大直売会
・きのこ・ゆず・蒟蒻・地元野菜など今が旬の味を販売します。
《グルメ》
うまいもん大集合
・お料理いっぱい、腹いっぱい。中津江村のうまいもんが大集合!!
黄金丼
・ヤマメの黄金の卵をたっぱりのせた丼。
砕女(かなめ)ぜんざい
・むかし砕女さん達も食べた。
ゴールドラッシュBBQ
・牛肉・イノシシ肉・ヤマメ(中津江サーモン)登場。
カメルーン弁当
・大人気の“カメルーンとの絆”のお弁当です。
きのこうどん・そば
・旬のきのこを温かく召し上がれ。
黄金うどん・そば
・豪華!金箔をトッピング
カメルーンソフト・カバド
・自慢のスィーツはオールシーズン
ゆず胡椒教室・こんにゃく道場
・自分で作ったらもっと美味しい。
【体験する】
《紅葉》
ワクワクもみじ狩り
・津江山系は紅葉の名所です。色鮮やかな金山の紅葉絵巻をお楽しみください。
《黄金》
ドキドキ坑道探検
・地底博物館の奥に眠る「黄金の夫婦鯛」縁結びの御利益求めて
坑道探検をお楽しみください。
《砂金》
ザックザク砂採り
・砂金・天然石・採り体験 入場料 600円/30分
《上津江フィッシングパーク》
・釣り・アウトドア 入場料 奨学生以上/100円 水曜日定休
近郊施設 上津江フィッシングパーク 鯛生金山から車で25分
《オートポリス》
・ SUPER TAIKYU in AUTOPOLIS
九州初上陸! SUPER TAIKYU in AUTOPOLIS 11月10日・11日 開催!!
鯛生金山から車で約40分
[予告]12月クリスマスイベント 初春1月〜2月 めで鯛 金山 新春イベント
道の駅 鯛生金山(たいおきんざん) 地底博物館 道の駅 家族旅行村
住所:大分県日田市中津江村合瀬3750
[お問い合わせ]電話:0973−56−5316 FAX:0973−56−5336
関連する周辺観光情報