宿・ホテル予約 > 大分県 > 日田・天ヶ瀬・耶馬渓 > 日田・天ヶ瀬 > 日田温泉 亀山亭ホテルのブログ詳細

宿番号:310402

今年3月リニューアルオープン/屋形船ディナークルーズ※要問合せ

日田温泉
JR日田駅,日田バスセンターから徒歩15分←無料送迎有要予約,日田ICから車で10分,福岡市内から車で1時間

日田温泉 亀山亭ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    第1回 日田リハビリサミット

    更新 : 2016/10/10 19:04

    2016 秋 当事者が発起した大会
    第1回 日田リハビリサミットのご案内です。

    【趣意】
    「人として、やりたいことt,やらねばならぬと、思ったことが、重なったら、死にものぐるいでやる。」
    私の信条をここで実行し、有志に会えることを願う。 実行委員長 羽野等

    平成28年10月15日(土)9:30〜
    会場:日田市立咸宜小学校体育館(〒877-0012 大分県日田市淡窓1丁目5-13)
    参加費:無料
    定員:300名 申込締め切り 9月30日(金曜日)
       ただし定員になり次第、締め切りとさせていただきます。

    プログラム1 開会式 10:00〜
    9:30〜10:00 会場準備
    お時間のある方はボランティアで椅子の出しなど、手伝って頂ければ幸いです。

    プログラム2 基調講演 10:30〜12:00
    講師 藤原茂 氏
    演題:いきているから、うれしくて
    1948年 山口県萩市生まれ
    夢のみずうみ村 代表

    昼食 12:00〜13:00

    プログラム3 自立活動の実演 13:00〜15:00 一般の方も参加できます!
    (1)プロ並みの腕前!片手の料理教室! 伊藤恵理子
    (2)Made with one hand 革細工教室!キーホルダー作り! 藤野隆
    (3)病院のリハビリで学んだ!片手の切り絵教室! 尾畑照子
    (4)共に生きる・個展&2人のライブコンサート! 刀根夫妻
    (5)みんなで餅つき大会!

    プログラム4 自立対談 15:00〜15:30
    車椅子の暴れん坊的自立 VS 作業療法が大好きです的自立!
    NPO大分自立支援センター
    会長 米倉仁

    株式会社ケアプラネッツ
    デイサービスけやき通り
    代表取締役 葉山靖明

    司会/高森聖人(株式会社 空色 作業療法士)

    プログラム5 教育講演 15:30〜16:00
    テーマ 当たらなリハビリテーション協働アプローチ
    講師:小林幸治(目白大学准教授、作業療法士)

    プログラム6
    大感想大会 16:00〜
    一日のプログラムを振り返って語り合おう!
    司会/國政和子(作業療法士)

    プログラム7 閉会式 16:45〜

    【有料企画】懇親会 18:00〜
    同じ釜の飯を喰いながら、語り合いましょう!大会会場横で行います。

    ■運営:日田リハビリサミット実行委員会
    ■企画:NPO法人 学びあい(理事長 羽野等/副理事長 葉山靖明)
    ■主催:NPO法人 ひたにわ、日田ソーシャルビジネス研究会、日楽灯会(代表:羽野等)

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。