宿番号:310402
日田温泉 亀山亭ホテルのお知らせ・ブログ
夏の暑さを忘れる特別な場所へ - 黎明館涼み処2025
更新 : 2025/8/7 18:33
猛暑が続く今年の夏、日田の歴史ある建物で心も体も涼しくなれる特別なスポットをご紹介します。隈まちづくりセンター黎明館で開催中の「涼み処2025」は、ただの避暑地ではありません。文化と歴史に包まれた、心豊かなひとときを過ごせる場所なのです。
歴史ある建物で過ごす贅沢な時間
黎明館は1916年に建設された旧大分銀行日田支店で、国指定登録有形文化財という貴重な建物です。清水組の設計施工により、小笹徳蔵が設計を手がけたこの建物は、昭和18年から浜田医院として使用され、現在は地域の文化発信拠点として生まれ変わりました。
開催概要
期間: 2025年8月17日(日)〜9月12日(金)
時間: 10:00〜16:30
休館日: 水曜日
入場: お気軽にお立ち寄りください(無料)
見どころ満載の特別企画
朝倉則子氏 絵手紙作品展 & ワークショップ
8月17日(日)〜8月26日(火) 10:00-16:00
心温まる絵手紙の世界をお楽しみいただけます。そして何より魅力的なのは、暑中見舞いはがき作りのワークショップ!この暑い夏に、手作りのはがきで大切な人に涼しい気持ちを届けてみませんか?
日田彦山線沿線の街PR展示会
8月29日(金)〜9月9日(火)
添田、東峰、日田の魅力を再発見できる展示会です。観光スポットや地元の物産品を通じて、沿線地域の豊かな文化を感じることができます。
BRT写真展示も同時開催され、鉄道ファンにもたまらない内容となっています。(西日本写真協会日田支部協力)
家族みんなで楽しめる遊びコーナー
涼むだけではありません!トランプやオセロゲーム、けん玉などの昔懐かしい遊具が自由に利用できます。お子様から大人まで、世代を超えて楽しめる空間が用意されています。
さらに、ステンシルアートコーナーや文庫コーナーも設置されているので、創作活動や読書を通じて、ゆったりとした時間を過ごすことができます。
熱中症予防にも最適
この涼み処は、単なる文化イベントの場所を超えて、実用的な熱中症予防の場としても機能しています。エアコンの効いた歴史ある建物で、水分補給をしながら文化に触れられるなんて、一石二鳥ですね。
最新情報をチェック
黎明館では、FacebookとInstagramで随時情報を発信中です。イベントの詳細や当日の様子なども投稿されているので、訪問前にチェックしてみてください。
アクセス・お問い合わせ
所在地: 大分県日田市隈二丁目2-1
お問い合わせ: 日田温泉旅館組合 TEL 0973-22-2062
#黎明館
#涼み処2025
#日田観光
#大分県日田市
#登録有形文化財
#熱中症予防
#絵手紙体験
#日田彦山線
#歴史的建造物
#夏休みイベント
#家族でお出かけ
#文化体験
#昭和レトロ
#地域の魅力
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン