宿番号:310402

今年3月リニューアルオープン/屋形船ディナークルーズ※要問合せ

日田温泉
JR日田駅,日田バスセンターから徒歩15分←無料送迎有要予約,日田ICから車で10分,福岡市内から車で1時間

日田温泉 亀山亭ホテルのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ NEW

    隈の灯まつり2025 〜隈町に灯った希望の光〜

    更新 : 2025/9/29 23:59

    予想を超えた盛況ぶりに感動
    2025年9月14日、隈町で開催された「隈の灯まつり2025」に参加してきました。
    このイベント、本当に驚きの連続でした。まず、あの普段車が行き交う場所が歩行者天国になったこと自体が信じられませんでした。
    見慣れた風景が一変し、提灯の温かな光に包まれた幻想的な空間へと生まれ変わっていたのです。

    大盛況!次々と売り切れる出店
    そして何より驚いたのは、その人出の多さです。食べ物を販売していた店舗は軒並み売り切れ。お祭りの雰囲気を楽しみながら、
    地元のグルメを味わおうと訪れた人々の熱気が伝わってきました。これほどまでに多くの方々が隈町に集まるとは、正直想像していませんでした。

    隈町の未来への期待
    この驚愕のイベントを目の当たりにして、私の心には大きな期待が芽生えました。
    「隈町がもっと人通りの多い、活気あふれる街になってほしい」という願いです。
    今回のイベントは、その可能性を十分に感じさせてくれるものでした。
    地域の魅力を再発見し、多くの人々が集い、交流する。そんな素晴らしい場を創出してくれた隈の灯まつりは、
    隈町の未来を照らす一筋の光となったのではないでしょうか。
    感謝を込めて
    このような素晴らしいイベントを考案し、実行してくださった日田青年会議所の皆様に、心から感謝申し上げます。
    きっと準備から当日の運営まで、数え切れないほどの苦労があったことと思います。
    その努力が実を結び、多くの人々の笑顔と、隈町への希望を生み出してくれました。本当にありがとうございました。
    来年の開催も、今から楽しみにしています!


    #隈の灯まつり #隈の灯まつり2025 #隈町 #日田市 #日田青年会議所 #大分県 #地域イベント #歩行者天国 #お祭り #地域活性化 #提灯祭り #灯籠 #地元グルメ #売り切れ続出 #地域の魅力
    #KumaNoHiMatsuri #KumaLanternFestival #HitaCity #OitaPrefecture #LocalFestival #JapaneseFestival #CommunityEvent #PedestrianParadise #LanternFestival #LocalRevitalization #JapanTravel #KyushuJapan #FestivalVibes #JapaneseCulture #CommunitySpirit

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。