宿番号:310477
湯原温泉 八景 〜50種類以上の野菜が味わえる料理のお宿〜のお知らせ・ブログ
※投稿日順に表示
ハマったら…やめられないのが"ひとり旅" ひとり旅をされたことはありますか? 実はわたし…大好きなんです。 自己中ではありませんが、たまのひとり時間がとても愛おしいです。 どこでどんなふうに過ごすか?...
関連する宿泊プラン
本日の、看板犬「はなちゃん」 見慣れぬ布に包まれてるなあと思ったら... 可愛らしいお洋服を着ておりました!! おめかししてもらって、いいね(。^_^。) しかし、本日も湯原は30度近くまで気温が上がるとのこと...
昨日までの暑さは何処へやら...... 本日の湯原は20度程です。 寒暖差がキツい...!! 本日土曜日は鴨蕎麦の日ですよ〜☆彡.。 21時半から23時までの販売です!! 夕食後、小腹が空いた方はぜひロビーへお越しく...
こんにちは!オン眉スタッフです!(*≧∀≦*) GWのピークも過ぎ、湯原温泉にもゆっくりとした時間が流れています……☆ さて今回は、以前審神者スタッフが載せていました、「ひるぜんワイナリー」さんを紹介しま...
ゴールデンウィークが明け、漸く私、審神者スタッフにも休日がやって参りました(*´`) 頑張ったご褒美にと、美味しそうなお酒を入手♪ 左側から、梨ワインとピオーネワイン こちらは女将さんたちと「ひるぜんワイ...
こちらは、極上会席でお選びいただけるメイン料理の1つ「魚の塩焼き」です。 普段は調理場から出来上がったものが運ばれて来ますが、ゆったりとした平日にはお食事処で焼くことも♪ この日はのどぐろの塩焼きで...
本日も、気温が20度以下となかなか肌寒いです...。 この所、作務衣の下は半袖のTシャツを着用していましたが、あまりの寒さにヒートテックをタンスの奥から引っ張り出してきました(笑) こんな寒い日はあったか...
GWが明け、のんびり雰囲気が漂っております。 本日は女将さんと若手接客組で蒜山の「やす坊」さんといううどん屋さんへランチへ♪ 真庭に来てから、行ってみたいと思い続けていたやす坊さん。 ようやっと来れま...
本日は!毎週お馴染みの鴨蕎麦とたこやき ももちゃんがミッドナイト営業します!(((o(*゚▽゚*)o))) こんにちは、オン眉スタッフです\(^o^)/ 最近は前髪が伸びすぎて最早オン眉ではありませんが、便宜上オン眉...
本日はゴールデンウィーク前の、最後の休日!! GWに備えて食料を調達しに隣町、勝山へ。 勝山大橋から眺める、旭川と山の緑のキレイなこと... さてさて、買い出しも済んだので審神者スタッフは例の如くイベ...
またまた、たくさんのお土産をありがとうございます♪ いちじく羊羹といった変わり種に驚きですΣ(゚ロ゚;) 清水白桃ジャムを使って、いつか優雅なブレックファストを楽しみたいです☆彡.。 そしてどら焼きのボリ...
日中は25℃を超える日が増えてまいりました。 お食事処も、10時をすぎる頃には蒸し風呂状態。 春というよりもはや夏なのでは...。 お食事処花ぐるまの前に植えられたビオラと共に、 日毎、鮮やかになっていく...
毎週土曜日は鴨蕎麦の日♪ 今週もやってきました! 21時30分から23時まで、ロビーで鴨蕎麦を販売します! 土曜日だけの限定販売ですので、この機会をお見逃しなく……!ヽ(*^ω^*)ノ 皆さんぜひともお立ち寄...
おはようございます!オン眉スタッフです\(^o^)/ 寒かった日も乗り越えて段々と春らしいというか夏に差し掛かっているようなで、季節の移り変わりは早いな〜と実感している今日この頃です(笑) さて、今日の写...
さてさて、昨日に引き続きうどん大好き審神者スタッフがお送りします。 昨日はうどんマイスターさん案内のもと、うどん屋さんを3軒巡りました! 当たり前ですが、お店ごとにお出汁の味、麺のコシ... 全く違って、...
うどん大好き審神者スタッフでございます 本日は休館日!! ...ということで、香川在住のうどんマイスターのリピーターさんの案内のもと、香川県へやってきました!! 瀬戸大橋でテンションMAX♪ 初香川です!...
先日お泊まりのお客様から、手作りのフォンダンショコラとマドレーヌをいただきました♪ 趣味で作られているとのことですが、クオリティの高さにびっくり!! 疲れた時のお菓子ほどありがたいものはありません(*...
毎週土曜日は鴨蕎麦の日♪ 21時30分から23時まで、ロビーで鴨蕎麦を販売します! 土曜日だけの限定販売ですので、この機会をお見逃しなく……!(≧∀≦)b 皆さんぜひともお立ち寄り下さい!!
告知が遅れてしまいましたが4月に入って、別注料理で岩牡蠣が始まりました♪ まだ、身は小ぶりですが絶品です!! また、山菜料理の別注料理も好評を頂いております。 是非、旬のお味をご賞味ください☆彡.。
先週の週初めの暑さは何処へやら... 先週の後半から寒い日が続いております(>_<) 厚手のコートから春物の薄手のコートに変えた途端にこの仕打ちで泣きたいです(笑) さて、八景の駐車場から見える桜ですが......
おはようございます! オン眉スタッフです(*´ω`*) ここ2,3日、湯原は気温がぐっと下がって、夏日から一気に冬に戻された感じです。 そんな中、なんと昨日の夜から今朝(というか現在も)にかけて雪が降っており...
毎週土曜日は鴨蕎麦の日♪ 21時30分から23時まで、ロビーで鴨蕎麦を販売します! 土曜日だけの限定販売ですので、この機会をお見逃しなく……!☆ ロビーに漂う美味しいお出汁の香りは、一仕事終えた後の体に...
本日はお休みを頂いております、お餅大好き審神者スタッフでございます。 本日は新庄村まで足を運び、がいせん桜見物中です! 気温が10度以下と、とても寒いです... 春らしくなってきたからと、薄着で来たことを...
湯原の桜もようやく開花を始めました! まだまだ、満開には程遠いですが、嬉しいものです。 また、昨日から八景では「夜桜or朝桜バス」が始まりました! 醍醐桜、がいせん桜など...開花状況等により行先は変わ...
この度、八景こども食堂は1周年を迎えました! あれからもう1年が経ったのか、と月日の流れる速さに驚いておりますΣ(゚д゚;) この1年の間に、こども食堂に起こしいただいた皆さま、ありがとうございます。 こども...
こんにちは!オン眉スタッフです(^o^)/ 暖かい日が続いて春らしくなってきましたね〜! 湯原の桜はもう少し先かな……☆ さて今日も!“たこやき ももちゃん”さんが来てくれています! 17時まで八景玄関前付...
他のホテルを探す場合はこちら
ビジネスホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅
エリアからホテルを探す
岡山県 > 津山・美作三湯・蒜山 > 湯原・蒜山高原 > 中国勝山駅