宿番号:310528
グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパのお知らせ・ブログ
八ヶ岳が八つになった理由は?
更新 : 2013/6/23 19:21
今日も、富士山世界文化遺産登録の話題でもちきりですね!
八ヶ岳と富士山は一見何の関係もないようですが、
なぜか、二つの山が登場する昔話があるのをご存じでしょうか?
八ヶ岳に住む前に、山梨にバス旅行に来る度に、
バスガイドさんがいつもこの話をされるので、すっかり覚えてしまいました^^
あらすじですが、
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◇◆◇◆◇◆◇◆
むかしむかし、富士山の女神様と八ヶ岳の男神様が、
“どちらが背が高いか”でいつも喧嘩をしていました。
ある時、木曽の御岳山の阿弥陀如来(あみだにょらい)さまに相談したところ、
“二つの山の頂上にといを渡して水を流し、水は低い方へ流れるので
それで背を比べよう”ということになりました。
むかしは、八ヶ岳のほうが高かった為、富士山の女神様は負けて
しまいました。
あまりに悔しかった富士山の女神様は、棒で八ヶ岳の頭をごつんと
殴ってしまいました。
それで八ヶ岳は八つに割れて今の姿になり、
富士山が日本一の高さになりました。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
・・・というお話です。
ちなみに、“悔しくて殴る”という部分が、“悔しくて蹴る”という
バージョンもあります。
富士山の女神様は、相当気が強いんですね!
世界遺産に登録された富士山を、八ヶ岳はどう思っているんでしょうか?
今の八ヶ岳はきっと温かい目で見守っているような気がします。
ホテル屋上展望デッキからは、富士山・八ヶ岳がきれいに見えますので、
ぜひ、ご覧ください♪
関連する周辺観光情報
12