宿・ホテル予約 > 山梨県 > 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉 > 清里・大泉・須玉 > グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:310528

星空あふれる八ヶ岳で、キッズも大満足!家族で特別な時間を。

ハイクラス

甲斐大泉温泉
小海線甲斐大泉駅より徒歩約15分、中央高速長坂ICより約15分。

グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ◆八ヶ岳ロイヤルホテル秋の星空◆

    更新 : 2017/10/29 11:24

    寒い季節が近づくにつれ、晴れの日の夜空は、春から夏以上に夜空の星が美しさを増していきます。

    上の写真は、富士山が見えるので撮った写真です。キャノンのG7Xというカメラは星空モードがあり、三脚にセットしてシャッターを押すだけでこのような写真が撮れます。

    2枚目の写真は、21時30分ごろの夏の大三角 ベガ、アルタイル、デネブです。
    また、天の川が撮れています。
    右の真ん中がベガ(織姫) ドームの上中央真ん中より少し左下がアルタイル(彦星)上の少し左にあるのがデネブです。避雷針の上に天の川皆さんわかりますか??? 

    3枚目のはカシオペア。
    右上がカシオペアになるでしょうか?
    天の川も分かると思います。

    4枚目の写真が、これからの天体観測の中心となるスバル。中央の上にある白いのが6個ぐらい集まっています。

    このように晴れると夏の大三角からスバル、そして時間が22時を過ぎてくると冬の星座オリオン座が見えてきます。

    一眼レフをお持ちの方、一度星空撮影に挑戦してみてはいかがですか?

    1.ピントを手動にする。
    1.シャッタースピード、絞りを手動で操作する。
    1.ISOを手動で操作する。

    上記3点をご自分のカメラで操作できるようにして、ぜひ、八ヶ岳ロイヤルホテルにお越しください。

    三脚は、お貸しできるものは1つだけありますのでお貸しできます。

    天候は運に任せるしかありません。ごめんなさい。

    八ヶ岳ロイヤルホテル展望デッキで、素晴らしい天体撮影をお楽しみ下さい!

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。