宿番号:310528
グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパのお知らせ・ブログ
白州の植物って面白いかもです。
更新 : 2021/6/13 11:29
昨日、所用があり久しぶりに白州にあります「名水公園べるが」に行ってまいりました。こちらは標高750m程で、森の雰囲気が八ヶ岳とちょっと違うな〜などと考えながら、少し散策してみてみました。そうしますと、八ヶ岳では目にすることが少ない花々が結構咲いていたのです。最近ではガーデンでも使われる「キランソウ」や「ウメガサソウ」の仲間や都内では絶滅危惧種になっている「イチヤクソウ」なんかも少し散策していると見つけることができました。
車で30分ほどの場所なのですが、こんなに花が違うのが、すごく不思議な感じがしています。八ヶ岳エリアにお越しの際はちょっと足元の花にも目を向けてみてください。また、白州や増富など、違った地域でも見れるもの変わってきますので、楽しんでいただけるかと。
梅雨に入りいますが、八ヶ岳南麓エリアは花々が咲き誇る季節に突入です、
写真はキランソウです。最近のナチュラルガーデンなどではグランドカバー的に使われるそうです。
イチヤクソウです。こちらは都内では絶滅危惧種になっています。
関連する周辺観光情報