宿・ホテル予約 > 山梨県 > 八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉 > 清里・大泉・須玉 > グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパのブログ詳細

宿番号:310528

星空あふれる八ヶ岳で、キッズも大満足!家族で特別な時間を。

ハイクラス

甲斐大泉温泉
小海線甲斐大泉駅より徒歩約15分、中央高速長坂ICより約15分。

グランドメルキュール八ヶ岳リゾート&スパのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    ★ホテル周辺 グルメスポットのご案内★

    更新 : 2022/9/2 16:50

    こんにちは!!

    ホテル周辺のグルメスポットのご案内ということで、本日は『月舎(つきや)』さんをご紹介いたします★☆★

    ロイヤルホテル八ヶ岳から車で約15分(約5.47q)のところにあります。
    ホテルを出発したら、28号線を下にくだり、「石堂」の信号機を右に右折し、レインボーラインを小淵沢方面に車を走らせます。レインボーラインを走って1つ目の信号機「富谷」から約2Kmほど走り、小脇の道に入ったところに『月舎』さんはあります。
    行ったことがない方はぜひ行ってみてください☆

    店内のお料理以外の写真はNGということだったので、コメントでのご紹介となりますが、お店に入るとガラス張りになっている作業場が見え、中でご主人がお蕎麦を打っていました!
    私が伺ったのは、開店してすぐぐらいだったので、窓際の席に座ることができました。
    平日にも関わらず、注文後待っている間に、次から次へとお客様が入ってきていました!県外ナンバーの方も多かったです。
    きっとGWや週末、夏休みは大変な混雑が予想されるので、開店前に店の前で待っている位の心持ちでいかないとかもしれません。

    今回は、『海老の天せいろ(海老二尾と野菜)』1,720円(込々)を注文しました。
    その他にも、『鴨せいろ』も『海老の天せいろ』に並ぶ人気メニューだということでした!
    次に行った際は、『鴨せいろ』を食べてみたいと思います。

    お蕎麦もこしがあって香りも良く、とても美味しかったです♪♪♪
    そして天ぷらも揚げたてパリパリ♪衣もうっすらとしか付いていないので、食材の味を感じられ、特に海老は身が厚く、プリップリでした!!

    店内の雰囲気も落ち着いていて、お蕎麦や天ぷらも美味しくて大満足な時間を過ごすことができました☆★☆

    レインボーラインから脇道に入る手前を撮影しました。分かりにくいので、ナビを設定していくことをお勧めします。

    メインの道を曲がるとあとは、砂利の凸凹道です。
    車高が低い車は途中から、厳しいことになりそうなので注意が必要です。
    普通車でも気を付けて走行してくださいね!

    お店に向かう砂利道の道中に看板が設置されていました!
    後ろの青々とした緑の葉と、木製の看板が雰囲気があっていいですね☆

    看板を頼りにお店の駐車場に到着しました!!
    古民家風の建物で落ち着いた雰囲気が漂っていました。

    そして来ました『海老の天せいろ』!!!
    お蕎麦も天ぷらも、とっても美味しかったです☆
    食後のそばつゆに入れる蕎麦湯も持ってきてくれて、つゆも最後まで美味しくいただきました!

    海老の天ぷらもとっても美味でした!

    海老もプリプリで食べ応えがありました★☆★

    また来たいと思います!ご馳走さまでした!!

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。