宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
『世界ハローデー』の本日11/21の情報満載です!
更新 : 2023/11/26 8:56
今日11月21日は『世界ハロー・デー(World Hello Day) 』
今まさに差し迫って必要なことですが
今からちょうど50年前の1973年秋、
オイルショックの原因であるエジプトとイスラエルの紛争危機(第4次中東戦争)にあたり制定されたもので、『10人の人に挨拶しよう』と言う運動で、世界の指導者たちに「紛争よりも対話を」とのメッセージを伝えることが目的だそうです。
さて、本日、青島『渚の交番』から見る
日の出は 6時46分34秒
日の入は 17時12分47秒
宮崎市の今日の…
最高気温は21℃、
最低気温は8℃。
降水確率は
午前が0%、午後が10%です。
それでは、『世界ハロー・デー』以外の
本日11月18日の『今日は何の日?』をご案内致します!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【世界テレビ・デー】
1996(平成8)年12月の国連総会で制定。国際デーの一つ。1996(平成8)年同日、国連で「第1回世界テレビ・フォーラム」が開催された。国連加盟各国は、平和・安全・経済・社会開発・文化交流の拡充等の問題に焦点を当てたテレビ番組の世界的な交流を促すことにより、この日を記念するように呼びかけられた。
【歌舞伎座開業記念日】
1889(明治22)年同日、東京・木挽町(現在の東銀座)に歌舞伎座が開場した。当時の建物は戦災で焼失し、1951(昭和26)年に復興。
【早慶戦の日】
1903(明治36)年同日、初の早稲田大学対慶應義塾大学の野球試合「早慶戦」が東京・三田で行われた。11対9で慶應勝利た。
【インターネット記念日】
1969年同日、インターネットの元型ARPAネットの公開実験が、カルフォルニア大学ロサンゼルス校・スタンフォード研究所・カルフォルニア大学サンタバーバラ校・ユタ大学の4か所を結んで開始された。
【フライドチキンの日】
1970(昭和45)年同日、名古屋市郊外に日本ケンタッキー・フライド・チキンの第1号店オープン。
【かきフライの日】
味のちぬやが2011年に制定。11月は牡蠣がおいしくなる時期で、21は「フ(2)ライ(1)」の語呂合せ。
【任天堂の日】
任天堂がコンピュータゲームのハードや大作ソフトの発売日をこの日に当てることが多いことから、ファンからは俗に「任天堂の日」と呼ばれている。
【八一忌,秋艸忌,渾斎忌】
歌人・書家の会津八一の1956(昭和31)年の忌日。
【波郷忌,惜命忌,忍冬忌】
俳人・石田波郷の1969(昭和44)年の忌日。
【毎月21日
漬物の日】
ふれ愛交番の日
大師の縁日