宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    『ETの日』の本日12/4のお天気他情報をお届けします!

    更新 : 2023/12/8 1:52

    本日12月4日は『E.T.の日』。
    1982(昭和57)年12月4日、スティーヴン・スピルバーグ監督のアメリカ映画『E.T.』 が日本で公開された出来事にちなんだ記念日 です。
    アメリカ国内では当時最大の興行収入を達成し、全世界の映画配給収入歴代1位を記録しました。

    さて青島・渚の交番から見る
    本日の日の出は  
    昨日から48秒遅くなって
     6時57分36秒
    日の入は
    昨日から1秒早くなって
     17時10分17秒
    です。

    宮崎市の天気予報は晴れ
    最高気温は16℃
    最低気温は4℃
    降水確率は
    午前が0% 午後が30% の予報です。

    それでは、
    本日12月4日の
    『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
    をご紹介します!

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【E.T.の日】
    1982(昭和57)年のこの日、映画『E.T.』が日本で公開された。観客は1000万人を突破し、1997年に『もののけ姫』に抜かれるまで最高の配給収入を記録していた。E.T.はExtra-Terrestrialの略で「地球外生物」のことである。
    【血清療法の日】
    1890(明治23)年のこの日、北里柴三郎とエミール・ベーリングが破傷風とジフテリアの血清療法の発見を発表した。
    【海軍記念日/インド】
    1971年のこの日、第三次印パ戦争でインド海軍がカラチを爆撃した。
    【海軍記念日/イタリア】
    【聖バルバラの日】
    3世紀ごろ、キリスト教が禁止されていたローマ帝国でキリスト教への信仰に目覚めた少女バルバラが処刑された日。バルバラが獄中で壺にいけておいた桜桃のつぼみが、処刑の日に花を咲かせたとされることから、この日、桜桃の枝を壺にさす習慣がある。また、この日に皿に入れた水に小麦を浸しておき、クリスマスごろの芽の出方で翌年の豊凶を占う風習もあり、これを「バルバラの麦」と言う。この日の雪を「白い衣装のバルバラ」といい、雪の量が多いと翌年は豊作になるとされている。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。