宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
『障害者の日』の本日12/9の情報満載、明日は青太!
更新 : 2023/12/25 3:09
いよいよ明日12月10日(日)は
「第37回青島太平洋マラソン2023」の開催日です!
前日の今日12月9日(土)、
当館にも沢山のランナーの皆様がお泊まりです。
また、タイトルにもあるように今日は『障害者の日』
昭和50年(1975年)に「障害者の権利宣言」が国連総会で採択された日であり、国際障害者年を記念して、昭和56年11月28日に国際障害者年推進本部が12月9日を「障害者の日」とすることに決定したそうです。
そして明日の第37回青島太平洋マラソン大会は
「第32回視覚障害者マラソン宮崎大会」
でもあります。
まさにタイムリーなマラソン大会と言えるでしょう!
「目指せ完走、自己ベスト!」と、当館一同応援しています。
さて青島・渚の交番から見る
本日の日の出は
昨日から45秒遅くなり
7時01分29秒
日の入は
昨日から9秒遅くなって
17時10分45秒
です。
宮崎市の天気予報は雨のち曇り
最高気温は19℃
最低気温は8℃
降水確率は
午前が10% 午後が20% の予報です。
それでは、
本日12月9日の
『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
をご紹介します!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【障害者の日】
国際障害者年の1981(昭和56)年のこの日に開催された総理府(現在の内閣府)主催の中心記念事業「広がる希望の集い」で制定。厚生省(現在の厚生労働省)が実施。
1975(昭和50)年、国連総会で「障害者の権利宣言」が採択された。
【国際腐敗防止デー(The International Day against Corruption)】
2003(平成15)年のこの日、「国連腐敗防止条約」が調印された。
公務員等による贈収賄・横領などの汚職・腐敗行為の防止のための日。
【独立記念日/タンザニア】
1961年のこの日、アフリカ東部の国・タンザニア連合共和国を構成するタンガーニカがイギリスから独立した。
1963年12月にザンジバルもイギリスから独立し、翌1964年に両国が連合して連合共和国となった。
【漱石忌】
小説家・夏目漱石の1916(大正5)年の忌日。
【毎月9日】
クジラの日
パソコン検定の日
クレープの日
【毎月第2土曜日】
お寺の日
関連する周辺観光情報