宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    【念仏の口止め】の日の本日12/16の情報満載です!

    更新 : 2023/12/25 3:07

    本日12月16日は『念仏の口止め』の日だそうです!

    正月の神様(年神様)は念仏が嫌いであるとして、この日にその年最後の念仏を行い、翌日から1月16日の「念仏の口明け」までは念仏を唱えないという風習だそうです。
    全国的なものではなく、また、かつて行われていた地方でも現在ではあまり行われていないそうで、地域によって日が異なり、愛媛県喜多郡では12月16日、兵庫県美曩郡では12月11日などとなっているそうです。

    さて、青島・渚の交番から見る
    本日の日の出は  
    昨日から39秒遅くなり
     7時06分19秒
    日の入は
    昨日から21秒遅くなって
     17時12分27秒
    です。

    宮崎市の天気予報は曇り
    最高気温は20℃
    最低気温は9℃
    降水確率は
    午前が30% 午後も30% の予報です。

    それでは、『念仏の口止め』以外の
    本日12月16日の
    『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
    をご紹介します!

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【電話創業の日】
    1890年、東京市内と横浜市内の間で日本初の電話事業が開始した。加入電話は東京155台・横浜44台で、女子7人・夜間専門の男子2人の交換手が対応した。
    【紙の記念日】
    1875(明治8)年のこの日、東京・王子の抄紙会社の工場で営業運転を開始した。抄紙会社は実業家・澁澤榮一が大蔵省紙幣寮から民間企業として独立させたもので、王子製紙の前身となった。
    【和解の日/南アフリカ】
    元は1838年のこの日のブラッドリバーの戦いで白人(ブール人)が黒人のズールー族に勝利したことを記念した「誓いの日」であった。1994年にアパルトヘイトが廃止されたのに伴い、この日を白人と有色人種の「和解の日」とした。
    【独立記念日/カザフスタン】
    1991年のこの日、カザフスタンがソビエト連邦から独立した。
    【ナショナルデー/バーレーン]】
    1971年のこの日、中東のバーレーンがイギリスの保護国から独立した。
    【戦勝記念日/バングラデシュ】
    1971年のこの日、第三次印パ戦争でパキスタン軍が降伏し戦争が終結、パキスタンがバングラデシュの独立を承認した。
    【毎月16日】
    エコの日/京都市
    閻魔の縁日
    【毎月第3土曜日】
    少年を非行から守る日
    家族ふれあいの日/東京都
    同窓会の日

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。