宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
『仕事始めの日』の本日1/4の天気予報ほか情報満載!
更新 : 2024/1/6 0:35
1月4日は『官公庁御用始め』ですが、『言葉の基準』とも言えるNHKでは民間会社と同様に『仕事始め』と言うことが推奨されているようです。
1873(明治6)年から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすることが法律で定められており、4日が仕事始めとなります。
通常は1月4日ですが、土曜日・日曜日の場合は直後の月曜日となります。
多くの民間会社もこれに倣っているようですが、会社によって若干事情の違う仕事納めに比べて、1年の計とも言える仕事始めは三が日明けの1月4日がほとんどのようです。
さて、青島・渚の交番から見る
本日の日の出は
昨日から11秒遅くなり
7時14分07秒
日の入は
昨日から45秒遅くなって
17時23分19秒
です。
宮崎市の天気予報は晴れのち曇りのち雨
最高気温は14℃
最低気温は4℃
降水確率は
午前が 0% 午後は 10% の予報です。
それでは、『官公庁御用始め』以外の
本日1月4日の
『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
をご紹介します!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【取引所大発会】
証券取引所での新年初めての立ち会い。かつてはこの日は午前中(前場)で取引を終了していたが、2010年以降は終日取引となった。
かつては1月6日だったが、証券業界の業績不振から少しでも営業日数を増やすために大納会が12月28日から30日へ、大発会が1月6日から4日へ変更された。
1月4日が土・日曜日の場合は、その直後の営業日となる。
【石の日,ストーンズデー】
「い(1)し(4)」の語呂合せ。この日に、地蔵・狛犬・墓石など願いがかけられた石に触れると、願いが叶うと言われている。
【独立記念日/ミャンマー】
1948(昭和23)年のこの日、イギリスから独立してビルマ連邦となった。1989年6月に国号を「ミャンマー連邦」に改称した。
関連する周辺観光情報