宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日1/31『愛妻の日』の日の出、お天気ほか情報満載!

    更新 : 2024/2/16 5:13

    本日1月31日 は、
    「数字の1」をアルファベットの「I」に見立て、語呂合わせ「アイ・サイ」で愛妻の日。
     「妻というもっとも身近な存在を大切にする人が増えると世界はもう少し豊かで平和になるかもしれない」という願いから、日本愛妻家協会が制定した、“愛妻家”を増やすための記念日です。
     カゴメ株式会社が制定した「愛菜の日」でもあります。

     さて、『青島・渚の交番』から見る本日の
    日の出は  
    昨日から35秒早くなり
     7時08分06秒
    日の入りは
    昨日から55秒遅くなり
     17時47分01秒
    です。

    宮崎市の天気予報は雨のち曇り
    最高気温は17℃
    最低気温は10℃
    降水確率は
    午前が 80%  午後は 50% 
    の予報です。

    それでは、
    上にご紹介した『愛妻の日』以外の
    本日1月31日の
    『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
    をご紹介します!

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【生命保険の日】
    生命保険のトップセールスマンの集りであるMDRT日本会が制定。1882(明治15)年のこの日、生命保険の受取人第一号が現れたことが報じられた。1月20日に心臓病で急死した警部長で、支払われた保険金は1000円、当人が払った保険料は30円だった。

    【防災農地の日】
    農地を災害時に活用する取り組みを行う大阪府防災農地推進連絡会が制定。「ぼう(棒=1)さ(3)い(1)」の語呂合せと、同連絡会が発足した日であることから。

    【五つ子誕生の日】
    1976(昭和51)年のこの日、鹿児島市立病院で日本初の五つ子が誕生した。

    【独立記念日/ナウル】
    1968年のこの日、南大平洋のナウルがイギリス・オーストラリア・ニュージーランドの信託統治から独立した。

    【晦日正月,晦日節】
    正月最後の日。この日に、松の内に年始回りをしなかった家を訪ねる地方もある。

    【毎月最終日】
    そばの日

    サーフィン専門サイト「ii−nami.com(いい波ドットコム)」さんが青島ビーチから北に約15q離れ日の出時刻が数秒遅いシーガイア地区に設置された一ッ葉ビーチを定点観測するLIVEカメラのスクリーンショットですが、日の出後約47分でご覧のようなお天気です。いつものカメラはあいにく稼働前でした。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。