宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日2/3は節分。でも節分は毎年2/3とは限りません!

    更新 : 2024/2/16 5:12

    ※当初、日直の大谷君翔平君が日付を1月3日と間違えていました(汗)

    本日2024年2月3日は『節分』です。
    節分とは、立春の前日の行事ですが、
    立春の日付は年により異なるため節分が2月3日とは限りません。

    現代は国立天文台の観測により「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を立春としています。
    今年から3年間は以下の通りで、恵方巻を食べる時の顔を向ける方角も合わせてご紹介します。
    <2024年> 2月3日(土) 東北東やや東
    <2025年> 2月2日(日) 西南西やや西
    <2026年> 2月3日(火) 南南東やや南

    2021年は、1897年以来124年ぶりに2月2日が節分でした。2月4日が節分だったのは1984年で、2021年はそれ以来37年ぶりに2月3日以外が節分だったのです。

     さて、『青島・渚の交番』から見る本日の
    日の出は  
    昨日から40秒早くなり
     7時06分11秒
    日の入りは
    昨日から54秒遅くなり
     17時49分45秒
    です。

    宮崎市の天気予報は曇りのち雨
    最高気温は12℃
    最低気温は8℃
    降水確率は
    午前が 30%  午後も 70% 
    の予報です。

    それでは、
    本日2月3日の
    『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
    をご紹介します。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【大豆の日】
    大豆製品を取扱うニチモウ(現ニチモウバイオティックス)制定。この日が、豆撒きをする節分になることが多いことから。

    【乳酸菌の日】
    カゴメ株式会社が制定。「にゅう(2)さん(3)」の語呂合せ。併せて毎月23日も「乳酸菌の日」。

    【神社本庁設立記念日】
    1946年同日、日本全国のほとんどの神社を包括している宗教法人・神社本庁発足。但し神社本庁自体は事務機関であり崇敬の対象となるものではないことから、神社では特に祭礼などはない。

    【大岡越前の日】
    1717(享保2)年同日、大岡越前守忠相が南町奉行就任。「大岡裁き」と呼ばれる名裁判で有名だが、19年間の在任中の裁判は3回だけで、そのうち忠相が執り行ったのは1回だけだった。8代将軍吉宗の信頼が厚く、享保の改革に協力した。

    【英雄の日/モザンビーク】
    1969年同日、モザンビークの独立指導者・エドゥアルド・モンドラーネが爆弾入りの荷物により暗殺された。

    【雪池忌】
    福澤諭吉の1901(明治34)年の忌日。墓のある港区元麻布の善福寺で、慶應義塾の関係者による法要が毎年行われている。

    【光悦忌】
    書家・工芸家の本阿彌光悦の1637(寛永14)年の忌日。

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。