宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
『立春』の本日2/4の、お天気ほか情報盛り沢山です!
更新 : 2024/2/16 5:11
本日2月4日は『立春(りっしゅん)』。
立春は二十四節気において春の始まりとされる日。節分の翌日です。
2024年の今年は、今日が立春にあたるわけで、毎年必ず2月4日と言う訳ではありません。
現代の日本では、国立天文台の観測によって、「太陽黄経が315度になった瞬間が属する日」を立春としています。
2024年〜2026年の立春は以下の通りです。
・2024年 2月4日
・2025年 2月3日
・2026年 2月4日
『′24』年の立春が2月4日・・・何となく収まりの良さを感じます。
さて、『青島・渚の交番』から見る本日の
日の出は
昨日から40秒早くなり
7時05分31秒
日の入りは
昨日から55秒遅くなり
17時50分40秒
です。
宮崎市の天気予報は曇り一時雨
最高気温は13℃
最低気温は10℃
降水確率は
午前が 60% 午後は 30%
の予報です。
それでは、
本日2月4日の
『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【世界対がんデー(World Cancer Day)】
2000年の「対がん同盟結成を呼びかけるパリ憲章」に基づき、国際対がん連合(UICC)が2002年から実施。
【ビートルズの日】
ビートルズの愛称「Fab.4」を、2月4日の「Feb.4」にかけたもの。
【西の日】
「に(2)し(4)」の語呂合せ。この日に西の方へ向かうと、幸運に巡会えるとされている。
【ぷよの日】
2003年12月、セガが同社のゲームソフト「ぷよぷよ」のPRの為に制定。「ぷ(2)よ(4)」の語呂合せ。
かつては「ぷよぷよ」の開発元であるコンパイルが毎月24日を「ぷよの日」としていた。
【独立記念日/スリランカ】
1948(昭和23)年同日、セイロン(現在のスリランカ)が独立し、イギリス連邦内の自治領になった。
【大石忌】
1703(元禄16)年同日、前年に吉良邸に討入り主君の仇を討った大石内藏助以下赤穂浪士46人に幕府が切腹を命じた。
【毎月第1日曜日】
みかんの日
DIYの日
関連する周辺観光情報
20