宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日2/6『ブログの日』のお天気はじめ情報盛り沢山!

    更新 : 2024/2/16 5:11

    本日2月6日は「ブログの日」だそうです。
    「ブ(2)ロ(6)グ」の語呂合わせで、(株)サイバーエージェントが2007年に制定したそうです。

     さて、『青島・渚の交番』から見る本日の
    日の出は  
    昨日から43秒早くなり
     7時04分05秒
    日の入りは
    昨日から54秒遅くなり
     17時52分28秒
    です。

    宮崎市の天気予報は雨のち曇りのち晴れ
    最高気温は15℃
    最低気温は7℃
    降水確率は
    午前が 0%  午後は 30% 
    の予報です。

    それでは、
    冒頭で紹介した『ブログの日』以外の
    本日2月6日の
    『今日は何の日〜毎日が記念日〜』
    をご紹介します。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【世界女性器切除根絶の日】
    国連の国際デー。アフリカを中心に行われている女性器切除を広く認識させ、撲滅を促進するための日。2003年にナイジェリアの大統領夫人、ステラ・オバサンジョが提案、国連人権委員会で国際的啓発デーとして採択。

    【海苔の日】
    全国海苔貝類漁業協同組合連合会が1966年制定、翌年から実施。702(大宝元)年1/1(新暦2/6)、大宝律令施行の中で海苔が年貢に指定されたことに因む。また、この頃が海苔生産の最盛期のため。

    【抹茶の日】
    愛知県西尾市茶業振興協議会が西尾茶創業120年を記念して制定。湯をわかす道具「風炉」から「ふ(2)ろ(6)」の語呂合せ。

    【ワイタンギ・デー/ニュージーランド】
    1840年同日、ニュージーランド北島のマオリ族と英政府が「ワイタンギ条約」を締結、ニュージーランドがイギリスの植民地に。

    【句仏忌】
    句仏上人と呼ばれた東本願寺23代法主、俳人である大谷光演(彰如)の1943年の忌日。

    【毎月6日】
    メロンの日

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。