宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日2/16『天気図記念日』のお天気ほか情報満載です!
更新 : 2024/2/18 5:50
今日2月16日は『天気図記念日』です。
1883年(明治16年)のこの日、日本で初めて天気図が作られました。
ドイツの気象学者エルウェン・クニッピング(Erwin Knipping、1844〜1922年)が天気図を描き、英語で書かれた天気概況を翻訳したものだったそうです。
3月1日以降は印刷して1日1回発行されることとなり、8月23日以降は新橋と横浜の停車場に掲示されました。当初の天気図は電報で送られた全国11箇所の測候所のデータを元に描かれた7色刷だったそうです。
ただし、この記念日は気象庁が定めたものではありません。
◆天気図について◆
天気図(weather map)とは、様々な規模の気象現象を把握するために、地図上に天気、気圧、等圧面における高度、気温、湿数、渦度などの値を、等値線その他の形で記入した図のこと。
1820年(文政3年)にドイツの気象学者ハインリッヒ・ブランデス(Heinrich Brandes、1777〜1834年)が観測データを郵送などで集めて発表した天気図が世界初とされます。
さて、『青島・渚の交番』から見る本日の
日の出は
昨日から56秒早くなり
6時55分37秒です!
日の入りは
昨日から51秒遅くなり
18時01分12秒
です。
宮崎市の天気予報は晴れ
最高気温は14℃
最低気温は8℃
降水確率は
午前が 30% 午後が 10%
の予報です。
それでは、
冒頭で紹介した『天気図記念日』以外の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【寒天の日】
長野県茅野商工会議所と長野県寒天加工業協同組合が制定。2005(平成17)年同日、NHK『ためしてガッテン』で寒天が取り上げられ大ブームとなったことを記念。
【全国狩猟禁止】
11月15日の解禁日まで北海道以外の全国で狩猟禁止。北海道は2月1日〜9月30日。
【光明星節/北朝鮮】
北朝鮮の第2代最高指導者・金正日の誕生日。死去の翌月2012年1月に、誕生日を「特別な祝日」とすることが発表。
【リトアニア国家再建記念日/リトアニア】
1918年同日、18世紀のポーランド・リトアニア分割でロシア帝国領となっていたリトアニアが独立宣言。
【ニコライ祭】
日本ハリストス正教会で実施。同教会を設立した聖ニコライの1912年の忌日。
【毎月16日】
エコの日/京都市
閻魔の縁日
関連する周辺観光情報