宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日2/26『2.26事件の日』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/2/26 8:53

    今日2月26日は『2.26事件の日』です
    1936(昭和11)年に、2.26事件が発生しました。
    陸軍の皇道派青年将校が、対立していた統制派の打倒と国家改造を目指し、約1500名の部隊を率いて首相官邸等を襲撃しました。内大臣・大蔵大臣等が殺害され、永田町一帯が占拠されました。
     当初、陸軍首脳部は彼らの行動容認の態度でしたが、海軍が鎮圧を要求し、天皇も同様の立場だったため、29日に鎮圧を開始、空から「下士官兵ニ告グ」のビラを撒いて帰順を勧め、「今からでも決して遅くはないから、直ちに抵抗をやめて軍旗の下に復帰する様にせよ」との投降を呼びかけるラジオ放送を行ないました。
     形勢が不利になったと判断した将校たちは兵を原隊に帰し、2名が自決、残りの者が自首して、その日のうちに鎮定されたそうです。

     さて、青島地区のランドマークのひとつ『青島・渚の交番』から見る本日の
    日の出は  
    昨日から65秒早くなり
     6時45分20秒です!
    日の入りは
    昨日から47秒遅くなり
     18時09分20秒
    です。

    宮崎市の天気予報は雨のち曇りのち晴れ
    最高気温は16℃
    最低気温は6℃
    降水確率は
    午前が 0%  午後が 10% 
    の予報です。

    それでは、
    冒頭に記した『2.26事件の日』以外の
    本日2月26日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【脱出の日】
    1815年同日、エルバ島流刑のナポレオンが脱出してパリに向かった。

    【血液銀行開業記念日】
    1951年同日、日本初の血液銀行・日本ブラッドバンク(後のミドリ十字。現・田辺三菱製薬)大阪に設立。献血等による血液を保存管理し輸血用血液を供給する機関。GHQの指示により設置。翌1952年、日本赤十字社も血液銀行設立。

    【周遊忌】
    鉄道紀行作家・宮脇俊三の2003年の忌日。周遊忌は、生前に自らつけた戒名「鉄道院周遊俊妙居士」に因む。

    【良忍上人忌】
    平安時代後期の僧で融通念仏宗の祖・良忍の法要の日。没日は1132(長承元)年2/1だが、法要が2/26。1773(安永2)年に聖応大師の諡号を贈られた。

    【毎月26日】
    風呂の日
    プルーンの日

    冒頭の画像はサーフィン専門サイト「ii−nami.com(いい波ドットコム)」さんがサーフィンのメッカ木崎浜の脇を流れる加江田川河口に設置したライブカメラのスクリーンショットです。青島・渚の交番から見る日の出から1分22秒後、会場の雲の隙間から太陽の姿が僅かに確認出来ます。青島はこの画面のずっと右にあります。

     

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。