宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日は2/29『閏日』ですが、実は4年に1回ではない!

    更新 : 2024/3/4 8:04

    オリンピックイヤーの今年は閏年で本日2月29日は『閏日(うるうび)』です。
    通常は「4年に一度めぐる」と言われていますが、正確には西暦の年が100で割り切れ、かつ、400で割りきれない年は閏日を入れない平年になり、実は、閏年は4年に一度ではなく400年に97日と言うことなのです。
     閏年には、2月28日の翌日に閏日として29日が入るわけですが、これは1年の日数が365日ではなく365.2422日なので、そのずれを調整する為なのです。
     なお、国によっては2月24日と25日の間に閏日「2月24日」を置き、以降の日を1日づつずらすとしています。
     これは、紀元前713年にローマ暦に閏日が導入された時以来の伝統ですが、日本の暦には採用されませんでした。
     英語では閏日のことをleap day(跳躍の日)と言いますが、これは、普段の年はその前年の同じ日より1つだけ曜日がずれますが、閏年の翌年は2つずれる、つまり、曜日を1つ飛び越える(leap)からです。
     かつてイギリスでは、4年間のうちでこの日だけ女性から男性へのプロポーズが伝統的に公認され、男性はそれを断わることはできないとされていたそうです。

      さて、青島地区のランドマークのひとつ『青島・渚の交番』から見る本日の
    日の出は  
    昨日から68秒早くなり
     6時41分58秒です!
    日の入りは
    昨日から46秒遅くなり
     18時11分39秒
    です。

    宮崎市の天気予報は雨一時曇り
    最高気温は14℃
    最低気温は8℃
    降水確率は
    午前が 70%  午後が 80% 
    の予報です。

    それでは、
    上に記した『閏日』以外の
    本日2月29日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【ニンニクの日】
    ニンニクの生産量日本一の青森県田子町が実施。それとは別に、ニンニクを使用した健康食品を販売する株式会社健康家族が制定。「にん(2)に(2)く(9)」の語呂合せ。

    【富士急の日】
    2003年、富士急行制定。「ふ(2)じ(2)きゅう(9)」の語呂合せ。富士急ハイランドなどでイベントが行われる。

    【毎月29日】
    肉の日
    クレープの日
    【毎月最終日】
    そばの日

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。