宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日3/1、なんと!元・ピンクレディー『未唯mieの日』
更新 : 2024/3/4 8:04
本日3月1日は『未唯mieの日』。
「み(3)い(1)」と読む語呂合わせから、元ピンク・レディーの「ミー」こと根本美鶴代さんご本人が一般社団法人・日本記念日協会に申請し、認定・登録されたそうです。
自分のことを申請し、それが公式に認定されるなんて、その発想自体が凄いですよね!
さて、青島地区のランドマークのひとつ『青島・渚の交番』から見る本日の
日の出は
昨日から69秒早くなり
6時40分49秒です!
日の入りは
昨日から46秒遅くなり
18時12分25秒
です。
宮崎市の天気予報は雨一時曇り
最高気温は16℃
最低気温は6℃
降水確率は
午前が 20% 午後が 0%
の予報です。
それでは、
本日3月1日の
その他の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【ビキニ・デー】
1954年同日、ビキニ環礁での米・水爆実験で、まぐろ漁船「第五福竜丸」が被曝。
【労働組合法施行記念日】
1946年同日、「労働組合法」施行。
【マーチの日,行進曲の日】
「行進曲」と「3月」が同じmarchというスペル。
【豚の日】
1972年、USAのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつ豚への感謝をこめて制定。USA各地で豚の品評会。
【デコポンの日】
日本園芸農業協同組合連合会制定。1991年同日、デコポンが東京の果実市場に初出荷。
【切抜の日】
内外切抜通信社制定。1890年同日、各種新聞等から顧客の必要な情報だけを切抜いて提供する日本初の切抜の会社・日本諸新聞切抜通信設立。
【防災用品点検の日】
防災アドバイザー山村武彦氏提唱。関東大震災の9/1のほか、3/1・6/1・12/1の年4回。
【3.1節 /韓国】
韓国の4つの国慶日(国家の慶事を記念する日)の一つ。1919年同日、日本統治下の朝鮮で「3.1独立運動」が起き、上海に亡命政権・大韓民国臨時政府樹立。
【独立記念日/ボスニア・ヘルツェゴビナ】
1992年同日、ボスニア・ヘルツェゴビナがユーゴスラビアから独立宣言。
【三汀忌,微苦笑忌】
小説家・劇作家・俳人の久米正雄の1952年の忌日。俳号の三汀から三汀忌、久米正雄が微笑と苦笑を合わせて作った造語「微苦笑」から微苦笑忌と呼ばれる。
【毎月1日】
省エネルギーの日
安全衛生総点検日
あずきの日
釜飯の日
家庭塗料の日
資格チャレンジの日
水天の縁日
妙見の縁日
【一般社団法人 日本記念日協会(長野県佐久市)】
1991年設立。記念日を認定登録する日本唯一の機関。業界団体、企業、個人等が記念日を登録する場合、「名称・日付・由来・目的・活動」等を送って申請。「記念日登録審査会」で審査、「合格」となれば所定の登録料を支払って協会認定の正式な記念日になる。
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン