宿番号:310608
AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ
本日3/5『スチュワーデスの日』の情報満載です!
更新 : 2024/3/10 4:26
今日3月5日は『スチュワーデスの日』です。
1931年(昭和6年)の3月5日、東京航空輸送社(後に大日本航空に吸収)が実施した日本初のスチュワーデス採用試験の結果が発表されました。
「エアガール」という呼び名で募集され、2月5日に試験が行われたました。140人の応募に対し、合格者は3人でした。その3人は東京−下田−清水間の定期旅客路線に新卒として採用されたそうです。
「スチュワーデス(stewardess)」とは、旅客機に乗り込み接客サービスを行う女性客室乗務員のことで、船舶の司厨員に由来する「スチュワード(steward)」の女性の呼称です。
現在では、性差別のない語である「キャビンアテンダント」または「CA(シーエー)」と呼ばれることが多いですよね。
ただし、「cabin attendant」は和製英語で、英語では「フライトアテンダント(flight attendant)」あるいは集合名詞「キャビンクルー(cabin crew)」と呼ばれます。これに伴い、日本語訳では「客室乗務員」という言葉が正式とされるようになりました。
話題は青島地区のお天気関係に移って、
青島地区のランドマークのひとつ『青島・渚の交番』から見る本日の…
日の出は
昨日から71秒早くなり
6時36分08秒です!
日の入りは
昨日から45秒遅くなり
18時15分25秒
です。
宮崎市の天気予報は雨
最高気温は18℃
最低気温は10℃
降水確率は
午前が 100% 午後は 90%
の予報です。
それでは、
本日3月5日の
『スチュワーデスの日』以外の
〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
をご紹介します。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【サンゴの日】
「さん(3)ご(5)」の語呂合せと、珊瑚が3月の誕生石であることから。
【ミスコンの日】
1908(明治41)年のこの日、時事新報社が全国から「良家の淑女」を対象に写真を募集し、その審査結果を公表した。これが日本初のミスコンテストとなった。1等に選出されたのは小倉市長・末弘直方の四女・ヒロ子で、学習院女子部3年に在学中だった。彼女の兄が本人の承諾なしに応募したものだったが、コンテスト参加は学習院で大問題となり、彼女は退学処分になってしまった。
【酋長の日(Custom Chiefs Day)/ バヌアツ】
【毎月5日】
ノー・レジ袋の日
水天の縁日
関連する周辺観光情報
関連する宿泊プラン