宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日3/22『放送記念日』のお天気ほか情報満載です!

    更新 : 2024/3/25 12:58

    本日3月22日はNHK日本放送協会が1943(昭和18)年に制定した『放送記念日』です。
    1925(大正14)年の3月22日、社団法人東京放送局(現在のNHK東京放送局)が日本初のラジオ仮放送を始めました。
     東京・芝浦の東京高等工芸学校に仮スタジオを設け、午前9時30分、京田武男アナウンサーの「アー、アー、アー、聞こえますか。JOAK、JOAK、こちらは東京放送であります。こんにち只今より放送を開始致します」という第一声が放送されました。
     元々は3月1日に放送開始予定でしたが、購入予定だった日本に1台しかない放送用送信機が、同じく設立準備中の大阪放送局に買い取られてしまいました。
     そこで、東京放送局は東京電気研究所の送信機を借り、それを放送用に改造して使用することにしましたが、2月26日の逓信省(後の郵政省)の検査で、「放送設備は未完成のため3月1日からの放送はできない」と判断されてしまいました。既に3月1日から放送を開始すると報じており、また、大阪放送局よりも先に日本初のラジオ放送を行いたいということで、「試験放送」という形で逓信省の許可を受け、なんとか3月1日から放送を開始することができました。
     22日には逓信省から正式に免許を受けて仮放送を開始し、7月12日に愛宕山からの本放送が開始されました。大阪放送局はその年の6月1日から仮放送を開始しました。

    【日の出&日の入】
     さて、『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は  
    昨日から77秒早くなり
     6時14分57秒
    日の入りは昨日から41秒遅くなり
     18時27分25秒
     です。

    【宮崎市の天気予報】
    本日の天気予報は晴れ
    最高気温は17℃
    最低気温は3℃
    降水確率は
    午前が 0%  午後は 20% 
    の予報です。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、
    冒頭にご紹介した『放送記念日』以外の
    本日3月22日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【世界水の日―地球と水を考える日】
    1992(平成4)年の国連総会で決定し、翌1993(平成5)年から実施された国際デー。地球的な視点から水の大切さ、貴重さを世界中の人々がともに見詰め直す日。日本では、8/1が「水の日」となっているので、この日は「地球と水を考える日」としている。

    【毎月22日】
    夫婦の日
    ショートケーキの日
    禁煙の日

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。