宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日4/8『忠犬ハチ公の日』のお天気ほか情報満載!

    更新 : 2024/4/8 3:15

    本日4月8日は『忠犬ハチ公の日』です。
    「忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会」が制定しました。ハチ公の命日は3月8日ですが、1ヵ月後の4月8日をハチ公の日としました。
     1934年4月、渋谷駅前に銅像が建てられ、除幕式にはハチ公自身も出席しました。1936年から慰霊祭を開催、第二次大戦中に供出され、現在のものは1947年8月に再建されたものです。

    ◆その他の「今日は何の日」◆
    【潅仏会(花祭り,仏生会,浴仏会)】
    釈迦の降誕を祝して行う法会。各地の寺では花御堂を設け、堂の中に水盤を置いて釈迦の立像を中央に安置し、参詣者が御像に甘茶を注いでお参りする。関西では月遅れの5月8日。

    【世界ロマの日】
    1990年の国際ロマ連盟の総会で制定。ヨーロッパの移動型民族のロマに関する問題について啓発し、ロマの文化を記念する日。

    【参考書の日】
    1984年、学習書協会制定。花祭りの日で、全国的に入学式が多いこの日が選ばれた。

    【折り紙供養の日】
    折り紙作家の河合豊彰さんが提唱。

    【タイヤの日】
    日本自動車タイヤ協会制定。4月は春の交通安全運動、8がタイヤをイメージさせる。

    【指圧の日】
    日本指圧協会制定。この日が釈迦の誕生日で、釈迦の慈愛の心が指圧の母心に通じる物があるということと、四(し)八(はつ→あつ)で「しあつ」の語呂合せから。

    【出発の日】
    味の素が制定。四(し)八(はつ)で「しゅっぱつ」の語呂合せ。新生活のスタートの時期にあわせ、乱れがちな生活リズムを整えるために朝食をきちんと摂るよう呼び掛ける。

    【シワ対策の日】
    基礎化粧品会社・クリスタルジェミー社長の中島香里氏が制定。四(し)八(わ)で「しわ」の語呂合せ。

    【ヴィーナスの日】
    1820年同日、エーゲ海のメロス島の農夫がヴィーナス像を発見。紀元前130年頃に作られたらしい。

    【虚子忌,椿寿忌】
    俳人・小説家の高濱虚子の1959年の忌日。柳原極堂から俳誌『ホトトギス』を継承し、客観写生、花鳥諷詠を提唱した。椿を愛し、法名を虚子庵高吟椿寿居士ということから、椿寿忌とも呼ばれる。

    【佳桜忌】
    アイドル歌手・岡田有希子の1986年の忌日。人気の絶頂期に事務所のビルから飛び降り自殺した。
    桜の咲く時期であることと本名の佳代から佳桜忌と呼ばれる。

    【毎月8日】
    果物の日
    歯の日
    歯ブラシの交換日
    カレーパンの日
    おみやげ感謝デー
    薬師如来の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    【宮崎市の天気予報】
    本日の天気予報は雨時々曇り
    最高気温は20℃
    最低気温は16℃
    降水確率は
    午前が 60%  午後は 80% 
    の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から74秒早くなり
     5時53分29秒
    日の入りは昨日から41秒遅くなり
     18時38分51秒
     です。

     

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。