宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    『虫』つながり?6/4は手塚治虫さん提案の『虫の日』

    更新 : 2024/6/8 3:00

     本日6月4日は「む(6)し(4)」と読む語呂合わせから「虫の日」です。
     漫画家たちの憧れの存在でもあった故・手塚治虫氏らの呼びかけで1988年に設立された日本昆虫クラブが「虫の日」を制定し、昆虫が住める街づくりを目指しています。
     2018年に日本記念日協会により認定されている「虫の日」は昆虫採集を趣味とする解剖学者・養老孟司氏が申請したもので、虫にも供養が大切と神奈川県鎌倉市の建長寺に「虫塚」を建立、毎年、多くの昆虫採集家が集い法要を行っているそうです。
     また、「独立国・カブトムシ自然王国」を宣言している、葉タバコの産地、福島県常葉町(現:田村市常葉町)の常葉町振興公社(現:田村市常葉振興公社)も「ムシの日」を制定し、葉タバコの肥料となる腐葉土の中でカブトムシの養殖をしているそうです。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
    本日の天気予報は「晴れ」
    最高気温は26℃
    最低気温は16℃
    降水確率は
    午前 10%  午後 10% 
    の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から11秒早くなり
     5時08分13秒
    日の入りは昨日から31秒遅くなり
     19時16分56秒 です。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『虫の日』以外の
    本日6月4日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    【侵略による罪のない幼児犠牲者の国際デー】
    国連が主催。国際デーの一つ。

    【土地改良制度記念日】
    1949年同日、「土地改良法」制定。土地改良とは、農地の生産力を高める為に、他所から性質の違う土を運んでくる「客土」や、区画整理・施設整備等を行うこと。

    【ローメンの日】
    長野県伊那市の伊那商工会議所制定。六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。ローメンとは、羊の肉と蒸した固めの中華麺を独特のスープで煮込んだもので、長野県伊那市の名物。

    【蒸しパンの日】
    札幌市の日糧製パン制定。六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。

    【蒸し料理の日】
    ミツカンが制定。六(む)四(し)で「蒸し」の語呂合せ。

    【(旧)虫歯予防デー】
    1928年から1938年まで日本歯科医師会が実施していた記念日。六(む)四(し)で「むし」の語呂合せ。現在は4日〜10日の「歯と口の健康週間」。

    【解放記念日/トンガ】
    1970年同日、南太平洋のトンガ王国がイギリスから独立。

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。