宿・ホテル予約 > 宮崎県 > 宮崎・青島・日南 > 宮崎・青島・シーガイア > AOSHIMASUIKOENのブログ詳細

宿番号:310608

運動公園&木崎浜に最も近い宿!ハワイ風離れヴィラAnelaが人気

車なら宮崎ICから10分、空港10分、宮崎市中心街(県庁、市役所)17分、総合運動公園2分 / 最寄りJR駅徒歩2分

AOSHIMASUIKOENのお知らせ・ブログ

宿泊施設ブログ

  • 施設のおすすめ

    本日6/8『世界海洋デー』。青島の海も世界に繋がる!

    更新 : 2024/6/12 4:56

     本日6月8日は『世界海洋デー』です。
     1992年(平成4年)6月8日にブラジル・リオデジャネイロで開かれた「地球サミット」においてカナダ代表が提案し、以来「世界海洋デー」として非公式に実施されてきましたが、2009年から国連の記念日となりました。
     世界の海はつながっているため、国を越えて、みんなで海のことを考えようという日です。
     この日には世界100ヵ国以上において、海の環境について考えるフェスティバルなど海をテーマにしたイベントや取り組みが実施されます。
     魚を始めとした海洋資源の保護や、産業・生活排水による海洋汚染、二酸化炭素の増加による酸性化、地球温暖化による海水温の上昇や海面水位の上昇など、海を取り巻く問題は多様化しています。
     人類と海は切り離せない関係にあり、海洋問題について注意を促し、私たちの海は私たちが責任を持って守るべきだと呼びかけています。

     さて、それでは宮崎市・青島地区の気象情報をお知らせします。

    【宮崎市の天気予報】
    本日の天気予報は「曇り」
    最高気温は25℃
    最低気温は18℃
    降水確率は
    午前 30%  午後 30% 
    の予報です。

    【日の出&日の入】
     『青島・渚の交番』から見る本日の日の出は昨日から6秒早くなり
     5時07分41秒
    日の入りは昨日から28秒遅くなり
     19時18分54秒 です。

    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    それでは、『世界海洋デー』以外の
    本日6月8日の
    〜今日は何の日〜(毎日が記念日)
    をご紹介します。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

    【学校の安全確保・安全管理の日】
    2002年、大阪府教育委員会制定。2001年同日、池田市の小学校で児童殺傷事件が起きた。

    【大鳴門橋開通記念日】
    1985年同日、鳴門海峡を跨いで四国と淡路島を繋ぐ大鳴門橋が開通。

    【毎月8日】
    果物の日
    歯の日
    歯ブラシの交換日
    カレーパンの日
    おみやげ感謝デー
    薬師如来の縁日
    米の日
    鬼子母神の縁日

    【毎月第2土曜日】
    お寺の日

    関連する周辺観光情報

宿泊のご予約はこちらから

料金・宿泊プラン一覧

お電話でご予約される場合は、宿泊プランをお選びください。